らぁめん処 一歩 2020.02.04
あの名店で修行された方が独立した。2020年2月5日開店。
.
小山市駅東通り2丁目34-9小山東屋台村。営業時間AM11:00〜PM2:30。PM5:00〜8:00。木曜日定休。
.
5日から7日まではオープニング企画で、らぁめん1杯100円。混みそうなのでPZPパワーで先行パトロール実施。
.
店内レイアウトは前の店と同じ。屋台村なので店外席はペットもOK。メニューから佐野ラーメン系の店と推測できる。
.
しょうがチャーシューめん↑(950円)を注文。やはり麺は佐野系平打ち麺。チャーシューも私の好みの仕上がり。
.
透き通り光沢のある醤油スープに麺が良く合う。細切りの生姜が爽やかなアクセントになり最後まで美味しく頂けた。
.
現在、屋台村は一歩を含めて5店舗が営業中。うちラーメンを扱っている店が4店舗。もうラーメン村でいいじゃんw
************************************* 2020年03月17日
**************************************
.
通常営業が始まり落ち着いてきたので再パトロールしてみました。今回は相棒(犬)と一緒に野外席を使ってみます。
.
らぁめん↑(690円)+味玉(110円)、水餃子(300円)を注文。あの〜栃木県は餃子は焼きじゃなきゃダメだよ。
.
らぁめん特有の澄んでいるのに味深いスープは絶品。麺も茹で具合もいい感じ。やはり飲んだ後に食べたい味です。
************************************* 2020年09月23日
**************************************
.
すっきりス−プのラーメンを食べたいならここです。時間を掛けて佐野方面に行かずに佐野ラーメンが食べられます。
.
ねぎらぁめん↑(790円)を注文。見えないけど下にチャーシューも入ってます。いつ飲んでもスープがいいんです。
総合評価 : あの生姜ラーメンの名店で修業しただけあって完成度が高い。(2021年3月閉店)
● 前あった店のレポートは
ぼーず 屋台村店をご覧ください。
● 前の前あった店のレポートは
ファイン(fine)をご覧ください。
● 前の前の前あった店のレポートは
KOBUTU(コブツ)をご覧ください。
● 前の前の前の前あった店のレポートは
韓国屋台オッパをご覧ください。
● 前の前の前の前の前あった店のレポートは
下町家をご覧ください。