とり料理専門店 とり七 西口店          2015.12.05


目の前にドブ(説明しずらい)のある店。2015年12月1日開店。


.
栃木県小山市城山町3−6−31(串三郎の跡地です)。営業時間はPM5:00〜AM1:00。日曜日は定休日です。

.
外装は東口にある本店と似ていますが店内は本店とは違ってカウンター式になっていて大衆居酒屋そのものです。

店員さんの話によると2階は個室らしいです。話は変わりますが、私生まれて初めて神様に会いました。この店でw

.
これがドブと言われるドリンクケース?です。客はここの中から好きなドリンクを選んで焼酎で割ったりして飲みます。

.
私達は焼酎(864円)をオレンジジュース(194円) ジンジャエール(194円) ハイサワー(194円)などで割ました。

.
氷と水は無料なので私の計算では1杯250円以下になった。サーモン刺身↑(519円)など刺身類も充実していた。

.
串焼き盛り合わせ7本たれ(1059円)は本店同様焼き方が上手い。生ベーコン串↑(378円)はサワーに良く合う。




*************************************** 2016年03月16日 ***************************************
.
今回も焼酎をジュースで割って頂きたいと思います。ハーフサイズグリーンサラダ↑(411円)は小山産野菜を使用。

.
ネギだく牛もつ煮込み↑(519円)は店の人気商品です。すごく良く煮込んであって味がしみていてホッピに合います。

.
是非とも注文して欲しい、とりラーメン↑(735円)は少なめですが鶏ダシが良く出ていて人気ラーメン店のレベル。

.
焼きオニギリ↑(270円)は醤油か味噌か選べます。今回は醤油を選びました。これだけ食べても会計は安かった。



総合評価 : 小山市内に類を見ない大衆酒場。カウンター越の付き合いも楽しい。(2022年閉店)

● 小山駅東口にある本店のレポートは とり七本店をご覧ください。

● 小山駅西口にある系列店のレポートは エンヤワンヤをご覧ください。

● 小山駅西口にある系列店のレポートは にぎり屋 新門をご覧ください。

● 小山駅西口にある系列店のレポートは オヤマバルをご覧ください。