すし哲        2018.04.27


城東6丁目の賃貸から自社物件に移転。2018年4月24日開店。


.
栃木県小山市城東5丁目25。営業時間は昼AM11:30〜PM1:30。夜PM5:30〜PM10:00。木曜日定休日。

.
さすがに移転直後だったのでカウンターは常連客で満席です。お通しはマグロのねぎまでした。少し味が強いかな?

.
刺身盛り合わせ↑(2000円)は豪華8点盛りでした。マコガレイから揚げ↑(1000円)はクセのない白身でした。

.
海↑(3000円)は握り11貫です。味噌汁も付きます。 風↑(1500円)は握り8貫に巻物と味噌汁が付きます。

.
店主の色使いとかレイアウトとかが上手いなあって前から思っていましたが、やはりインスタ映えするお寿司でした。

.
海老茶碗蒸し↑(700円)、あおさ茶碗蒸し↑(680円)  最後にピスタチオアイス↑と塩アイス↑を食べて終了。

.
今回参加できなかったPZPメンバーのジョニーのお土産に、空↑(2000円)を買って帰りました。ご馳走様でした。




************************************** 2018年05月25日  **************************************
.
前回のディナーが良かったので今回はランチをパトロールしてみます。相棒(犬)は暑いので日陰で待機にしました。

.
ランチは3種類あります。今回は、お洒落な三段重上ちらし(1680円)を注文しました。一番人気は握りだけどね。

.
逆三角形の器が運ばれてきました。この器が3つに分かれて、中から飯、刺身、茶碗蒸し、サラダなどが出てきます。

.
ランチ価格でこのクオリティの高さを提供するのは反則技としか言えないのに更にデザートや抹茶まで付いてます。


総合評価 : 銀座まで行かなくても小山市に洗練された店ありました。市内では珍しい若い店主が新風を呼ぶ。

            ● 前の場所にあった時のレポートは すし哲をご覧ください。