肉汁餃子専門店 餃烈酒場 2016.04.30
自家製オリジナル餃子が食べられる店。2016年4月29開店。
.
栃木県小山市城東3−7−2。営業時間は昼AM11:30〜PM2:30。夜PM5:00〜PM11:00。定休日未確認。
.
店内はこんな感じです。掘りごたつ式なので足も疲れません。餃子専門店との事なのでいきなり餃子を注文しました。
.
焼肉汁餃子↑(350円税別)は油多いがニンニクとニラが入ってないので物足りない。水肉汁餃子↑(350円税別)
.
おばあちゃんのもつ煮↑(500円税別)は素朴で味がある。自家製漬物盛り合わせ↑(350円税別)もコスパ良い。
.
四川よだれ鶏↑(580円税別)はサッパリ風味で食べやすかった。チリバジマヨポテト↑(450円税別)は酒に合う。
.
若鶏のから揚げ↑(480円税別)も餃子に合った。もしも看板を作るなら「営業中」の看板を「営餃中」にして欲しい。
*************************************** 2016年5月10日 ***************************************
.
本日よりランチが始まりました。メニューは餃子定食のみ。各種調味料が設置されたのでニンニク入れ放題です。
.
肉汁餃子ダブルセット↑(780円税別)を食べました。ガッツリ系で良かった。(ランチ営業は2016年7月に中止)
*************************************** 2016年9月09日 ***************************************
.
相棒が店内に入れない為(笑)テイクアウトで注文しました。なんと看板の文字が本当に「営餃中」になってました。
.
チーズ餃子↑(490円税別)はビールもいいけどワインにも合う。お好み焼き餃子↑(490円税別)は関西風かも?
.
店に入れないで、少しヘソを曲げていた相棒も店のお姉さんに遊んでもらって気分上々。相棒はまだまだ子供だね。
総合評価 : クラフトビールと県民食の餃子を純粋に追及していました。(2017年10月閉店)
● 本店のレポートは
食king Fun(ファン)をご覧ください。
● 系列店のレポートは
和酒バルしゃなり(ShaNaRi)をご覧ください。