アジアンバリガーデン          2016.01.25


あの伝説のレストランが帰って来た。2016年1月21日再開店。


.
栃木県小山市塚崎1306ー1。営業時間AM11:30〜PM11:00。火曜日定休日。1000坪の癒しの森も魅力。

.
近隣に市民病院も移転した注目のエリアです。初めて小山に来た友人などランチに連れて行くならこの店でしょう。

.
扉を開けると15メートルの吹き抜け天井の巨大空間が現れます。洗練されたバリ島の高級リゾートがここにはある。


ランチは1800円(ビュッフェ付き)、1000円(ビュッフェ無し)の2種類があった。もちろんビュッフェ付きを注文した。

.
こちらがビュッフェコーナーです。肉がない(涙) 野菜中心で健康重視です。人気のフルーツウォーターもありました。

.
あくまで本物志向で調度品はじめ石像その他全てをバリ島から直輸入して創り上げた一軒家のレストランなんです。

.
普通のアイスティーなんですがバリっぽく感じてしまう。ビュッフェはオカラコロッケとゴボウの素揚げが美味しかった。

.
             ガパオライス                        トムヤンクンラーメン

.
             ナシゴレン                             ハッタイ

.
今回は4人でのパトロールなので4品のメイン料理をシェアして食べました。辛さ控え目の味付けの料理が多かった。

.
ビュッフェコーナーにはバリらしいデザート?が何種類かありました。私は最後にマンゴープリンを食べてご馳走様。

.
2階には宴会が出来そうな空間がありました。すごく開放的でいい感じだった。化粧室前のシンクもバリっぽくて好き。



*************************************** 2016年03月01日 **************************************
.
ランチタイムの新メニューが始まったとの情報が入ったのでパトロールしました。ランチタイムは女性客が多いです。

.
今回もビュッフェ付きランチ(1800円)にしました。まったくバリっぽく無いんですが白あえの豆乳仕立てが好きです。

.
個人的な意見ですが私はサーモンが好きです。お代わりしちゃったw タイトーストって初めて食べたけどアリですね。

.
綺麗にビュッフェを盛ってみました。同行者はナシゴレンを食べましたが前回よりも進歩している。レベルが上がった。

.
私はタイレットカレーを食べました。思ったほど辛くはありませんがコクがあり女性ウケしそうな味です。試してみてね。



*************************************** 2016年06月14日 **************************************
.
夜のアジアンバリガーデンに来ました。このエキゾチックな雰囲気は夜ならでわですね。本当のバリ島みたいです。

.
テラス席なので愛犬も同行しました。これでリゾート気分です。生春巻き↑(380円)とビールで一息つきました。

.
      ミーヤゴレン↑(900円)               アジアンサラダ↑(580円)

.
エントランスならペットOKなんです。あなたも愛犬とランチやディナーが出来るんです。ぜひ試してみてください。


総合評価 : 小山市内にいながら昼からバリ島の気分が味わえるなんて贅沢ですね。(2017年4月閉店)


 ● リニューアル前のレポートは アジアンバリガーデンをご覧ください。

 ● 単発のイベントのレポートは バイリ・デ・ハワイをご覧ください。

 ● この店の公式HPは アジアンバリガーデンをご覧ください。