やきにく村         2015.05.22


とにかく安い割には肉質が良い店です。2015年5月22日開店。


.
栃木県小山市大字出井805−22(ミニストップの隣り)。営業時間はAM11:00〜PM10:00。定休日は月曜日。

.
本日オープンの店です。オープンセールで今日から5日間は焼肉半額です。メニューを見るとランチもやってます。

.
店主を見てビックリ、真岡の伝説の焼肉店セイロンフレーバーでスリランカ人を指導していたトレーナーの方でした。

さて、私は何を注文したらいいんだ?店主は焼肉を知り尽くした男。この場面でベタたランチなんて絶対に頼めない。

しかも店主はセイロンフレーバーで私の食べ方を見ている。この店主ほどの実力者なら一度食事風景を見るだけで

相手の知力、食欲、経験値などは瞬時に読み取っているに違いない。すでに私の戦闘力は見切られているのかも?

ならば、へたな小細工なしに正面からストレートに勝負しよう(いつから勝負になったんだ?)店主と目が合った瞬間

私:満腹になりたいんだけど?店主:トクトク特盛はどう?今日は1650円だよ。これは店主が私に1650円払える?

と聞いてるんじゃない。得々セットが食べきれるかと挑戦状を出してきたんだ。ここで引いたら男じゃない。注文した。





































そして10分ほど待ってトクトク特盛が登場した。





































これがトクトク得盛(本日は1500円)です。ご飯、味噌汁、漬け物、サラダは食べ放題で150円です。合計1650円。


ここまで凄まじい、お一人様の焼肉セットを私は見た事がなかった。普通サイズの御茶碗が小さく見えてきたぜ(笑)

.
これを見たからには完食以外に選択肢はない。ひたすら焼いて食べるだけ。根性で食い付いた一枚目「美味いぜ!」

.
予想以上の美味しさに気が付けばテンポ良く食べられた。車だから飲めないけど生ビール中ジョッキ400円も安い。

.
さすがに満腹。もお何も食べられない。と思っていたら隣りがミニストップなのでアイスクリーム買って食べてしまった。




*************************************** 2015年5月26日  ***************************************
.
やきにく村にランチに来ました。平日の昼間なのに店内は予想以上に混んでいて店主が忙しそうに肉を切っていた。

.
「いつも見てます」と話しかけて来てくれた方がいました。嬉しかった。何処かで私に会ったら気軽に声かけてください。

.
前回150円でライスなど食べ放題と書きましたが、生たまご、海苔、もやしナムル、納豆なども食べられるそうです。

.
ソフトドリンクは2リットルのペットボトルが1本250円と激安です。「残り持ち帰り下さい」って冷蔵庫に書いてあった。

さすがに卵かけごはんは多かったかなw 満腹&満足です。これからヤマダ電機に外付けHD買いに行く予定です。




************************************** 2015年11月27日  ***************************************
.
やきにく村に夕食を食べに来ました。まずは、お約束のペットボトル↑(250円)です。今回はウーロン茶にしました。

.
今回のトクトク特盛↑(3000円)です。実は常連になってくるとトクトク特盛の内容にリクエストが出来るようになる。

.
さらに、おまかせ盛↑(2000円)を追加注文しました。ビールを飲んで肉満腹で1名当り2500円しなかった。感謝。




************************************** 2016年09月01日  ***************************************
.
やきにくランチ(650円税抜)を食べに来ました。税込みで700円になるそうです。このボリュームを見てください。

.
肉は選べます。今回はカルビです。肉以外は全てお代わり自由。これなら20〜30代に人気が出るのは当然です。






************************************** 2017年08月24日  ***************************************
.
まずは画像を見てください。今回のトクトク特盛↑(3000円)です。明らかに肉が少ない。以前の盛り方とは違います。

.
肉質は同じだと思うが、初回訪問時のようなワクワク感が無い。活気がないのは店主がいないからかも知れない。






*************************************** 2020年4月29日  ***************************************
.
新型コロナウイルスの為に緊急事態宣言が出ているので3密を確認して店頭販売でセセリ弁当(700円)を購入。

.
車内で食べた。味はいつもと一緒です。焼肉弁当は、牛カルビ、トントロ、セセリ、豚生姜焼き、の4種類があった。


総合評価 : 農作業スタイルの店主が切ってくれる肉は価格以上のクオリティです。特にカシラが好き。

            ● 前にあった店舗レポートは 山田屋の鶏肉をご覧ください。

            ● 真岡の系列店舗レポートは セイロンフレーバーをご覧ください。