セイロン フレーバー        2015.02.05


焼肉石庭が改装した焼肉&カレー店。2014年1月31日開店。


.
栃木県真岡市下籠谷4374−2。営業時間は昼AM11:00〜PM2:00。夜PM5:00〜PM10:00。水曜日定休。

森の中にある店なので森の中の土道を進む。当然ですが街灯なんて無い。今日は雪だったので車体が積雪で滑る。

なんだかスタックしてる。ここで車が止まっても雪で忙しいのでJAFは来ないだろう。遠く野生の動物の声が聞こえる。

もし、ここで動かなくなったら森で一人で一夜をあかすのか? 恐すぎる。たぶん30分後には私の神経が崩壊する。

来なきゃ良かった。だんだん泣きそうになって来た。急に霧が出てきて走行不能になった。ヤバイこれゾンビが出る。

今の俺の状態ってB級ホラー映画で最初に殺されるパターンじゃん。霧が濃くって細い一本道なのでバックは無理。

Uターンするスペースも無いので仕方なく低速前進する。やっと見えた。焼肉村の文字が血の文字に見える。恐いよ。

だいたい1軒しか無いのに”やきにく村”は変だろう? 何かのワナかも知れない。しかしもうここまで来たら帰れない。

.
ずっと霧の中を走って来た。と言うか霧に意識があって車を追いかけて来たんじゃなのか?もしかして霊とかかも?

店の駐車場に着いても霧がすごい。やっぱりマジ恐い。なかなか車から出られない。店からは何の音も聞こえない。

森の何処かから野生の鳥の鳴き声が聞こえる。もう少しだ。ガンバレ俺! 勇気を振り絞って店まで歩いて行った。

.
どうにかセイロンフレーバーに到着した。店の明かりが付いていて良かった。良く見ると場違いなカラフルな建物だ。

何でこの場所かと言うと、じつは前はホテル石庭(ラブホ)だったので客が入りやすいように森の中に入口があるんだ。

.
客が来るのか?と思いながらは店に入ったら、以外にも客は8人いた。しかも店内は活気がある。この店ヤルかも?


思った通り従業員はスリランカ人でした。おすすめの、おまかせ盛↑(2000円)とライスセット(150円)を注文した。

.
ボリューム満載で5種類の肉が盛り合わせだった。味には全く期待してなかっただけに美味さのインパクトが大きい。

喉が渇いたのでウーロン茶(200円)を注文したら1.5リットルのペットボトルが出てきた。これ飲み切れ無いぞ(笑)

.
ライスセットは、ライス、キムチ、味噌汁、生卵、モヤシ、サラダ、バナナ、コーヒー、たくあん、などが食べ放題だった。

これなら私でも満腹間違いない。フレンドリーな対応をするスリランカ人のシェフは普通に日本語で会話OKだった。

シェフが言うには、私達家族は日本の皆様にスリランカの味を届けるためにインドの南、スリランカからやって来た。

まだメニューが少ないんですがスリランカカレーやセイロンティーなどスリランカの味を伝えていきたいとの話でした。




************************************** 2015年02月24日  **************************************
.
たくさんのメールありがとう。真岡市にそんな恐い場所ないとの意見が多数来ました。皆さん信じて無いみたい(涙)

そんな訳で、日中この前と同じ道を通ってみました。この辺が車がスタックしてしまった場所です。ここ昼でも恐い。

.
さらに進んで、ここが霧が出てきた場所です。さらに行くと先に見えてきた建物がセイロンフレーバーです。おしまい。




************************************** 2020年12月23日  **************************************
.
やっぱり店に入るまでが勇気がいりました(笑) 注文したのは、おまかせ盛5品(2000円)とセルフ(200円)

.
今日のおまかせは、カルビ、はらみ、タン、ホルモン、バラでした。一人焼肉なんて久しぶりです。なんだかワクワク。

.
200円払ったのでサラダ、ライス、ナムル、おしんこ、味噌汁、キムチなど食べ放題。ジュースは1.5Lで250円でしたw




総合評価 : この店マジ凄いぜ。ここ1年間で最強かも?中途半端な焼肉店より旨い。勇気があればおすすめ。

            ● 前にあった店舗レポートは 焼肉石庭をご覧ください。