アジアンレストラン&バー ララ 2014.10.01
うどん屋跡に出来たネパールのカレー屋。2014年9月30日開店。
.
小山市城山町3−6−30。営業時間は昼AM11:30〜PM3:00。夜PM5:00〜AM0:00。駐車場なし。無休。
.
とりあえず飲んだ事無い世界のビール(各600円)で乾杯です。アサビスーパードライ中ジョッキ(390円)もあります。
.
ネパール料理のマサラパパド(2個300円)です。さっと揚げたキジに野菜がのっていますが激辛でした。汗かいた。
.
同じくネパール料理のクスティ↑(780円)は感想羊肉を野菜と一緒にピリカラに炒めた物。ネパールビールもある。
.
ディナーセット↑(1780円)はカレー2種類、ナン、ライス、タンドリーチキン、シークカバブ、生ビールがセットです。
.
胡麻ナン↑(350円) チーズナン↑(450円)
.
カレー単品(800円より)は8種類以上ありました。アルコール類もラッシーサワーやラッシーカクテルなど楽しかった。
.
サービスでもらったネパール料理のセクアです。焼鳥っぽい味でした。最後にネパール人のギリさんと記念撮影した。
ギリさんの説明によると店名のララとはネパール語で湖の事だそうです。客はネパール人やインド人が多いそうです。
************************************** 2014年10月18日
**************************************
.
今日はディナーセット(1580円)を食べました。カレーは2種類選べるのでバターチキンとサグチキンを食べてみた。
.
今回は新人PZP隊員のフライドンも一緒にパトロールしました。フライドンは見るからに陽気なアフガニスタン人です。
************************************** 2014年11月19日
**************************************
.
ネパールの鳥蒸し餃子、モモ↑(500円)はピリ辛タレで食べます、チキンティッカ↑(580円)は思いっきり辛かった。
.
ネパール伝統料理シークカバブ↑(700円)は香辛料たっぷりで美味しかった。カレーはミディアムにしてみました。
.
新しいPZP隊員のビセンです。出身はネパールです。お馴染みフライドン、マイちゃん、そして新隊員のショウカです。
************************************** 2015年01月24日
**************************************
.
ついに私達PZPはキッチンを占拠しました(笑)それではナンを延ばす所から始めましょう。両手を使って伸ばします。
.
生地を切らない様に一定の大きさまで伸ばしタンドールの内側に貼り付ける。タンドールの底には炭が入っています。
.
数分焼けば美味しいナンの出来上がり!と思ったら美味しく無い。やはり素人が伸ばすと空気の入りが悪いようです。
.
結局はネパール人とアフガニスタン人に料理を作ってもらい美味しいディナーにありつけました。マトンカレー美味い。
************************************** 2015年02月01日
**************************************
.
本日はPZP隊員候補生のアイちゃんと一緒です。さて食事でもしますか? まずは茄子の天婦羅ネパール風です。
.
タンドリーチキンを食べながら話していたら、アイちゃんいきなりキッチンのチェックです。将来有望な候補生です。
.
アイちゃん、自分で交渉してキッチンに入ってナンを焼き初めた。ここまで明るい顔でアピールされると合格ですね。
.
手前がネパール人シェフ、奥がアイちゃんです。とても良い出来です。カレーは3種類を4人でシェアして食べました。
.
今回はイッチーの友人の男性、PZP候補生アイちゃん、カズ隊員、そして私の4人でパトロールしました。ご馳走さま。
************************************** 2015年02月11日
**************************************
.
今日は何となく行ったら、みんな集まって来た(笑) さすがララだね勝手に人を呼び集める。都会のオアシスみたい。
************************************** 2015年03月12日
**************************************
.
リニューアルしました。と言っても全体的にオレンジ色に染めただけです(笑) でも前より清潔感は出てきました。
.
サモサ↑は、つぶしたジャガイモとグリーンピースを各種香辛料で味付けして小麦粉の皮をかぶせ油で揚げた料理。
************************************** 2015年03月12日
**************************************
.
これは裏メニューの辛子入りナンです。この辛さはハンパじゃなかった。これにカレー付けて食べるなんてありえない。
.
結局、この店って何時いってもパキスタン人とネパール人しかいないぞ(笑) 小山駅前で営業してる意味ないよね。
総合評価 : 怪しい店構えのインド料理店の従業員は何故かネパール人でした。(2015年3月30日閉店)
● 前にあった店舗レポートは
ひも川うどん雛菊をご覧ください。