イタリアンバル&レストラン L'ape Ronza(ラーペロンツァ)  2014.05.25


ラーペロンツァとはイタリア語でハチがブンブン飛びまわる事。



.
下野市本吉田937−1。営業時間AM11:00〜PM5:00。日曜日夜と月曜日が休み。開店2014年5月21日。

.
このエントランスのシンプルな美しさが解りますか? そして機能的でモダンな店内。とても下野市郊外とは思えない。

.
バルの雰囲気を味わいたかったのでカウンターに座った。目の前はオープンキッチンで巨大肉が仕上がっていた。

.
ローストビーフのカルパッチョ仕立て↑(1000円)を注文。見た目も綺麗で明らかに自家製で良く出来ていました。

.
そしてピザはマリナーラ↑(800円)を注文。クリスピータイプでした。ピザは職人のスキルが見分けやすい料理です。

.
ジェラード盛り↑(450円)を食べてやっと気が付きました。この店は下野道の駅内のジェラート店の系列店ですね。

.
ランチがお得らしいです。パニーノとはイタリア語でサンドイッチやハンバーガーの事。今度はランチに行こうかな?



************************************* 2014年05月28日   **************************************
.
森林の緑が美しい前庭でも食事が出来ます。なんて優雅なんでしょう。今回はカフェタイムですので軽く食べましょう。

.
軽食はホカッチャ・レギュラー(600円)、ホカッチャ・ハーフ(350円)、私が注文したバニーノ↑(350円)などある。

.
ここのシェフは有名イタリアンで修業したか又はイタリアでシェフとして実績があるのかも? アメリカーノ↑(320円)

.
じつは2階建ての2階はパーティールームになっている。ここでパーティーしたいなあ。2階から庭を見るとこんな感じ。



************************************* 2014年06月21日   **************************************
.
仕事中ですが少し時間があったので寄り道しました。  シュ−クリーム↑(220円) アイスカフェラテ↑(350円)



************************************* 2014年08月02日   **************************************
.
外回りの仕事は暑いのでコーヒーとチーズケーキでプレイクタウム。カフェラテには綺麗なラテアートが書いてあった。



************************************* 2014年09月06日   **************************************
.
のんびりとした昼下がりだったのでまったりと、マキアート(350円)と、チョコレートブラウニー(270円)で休憩中です。



************************************* 2014年12月10日   **************************************
.
前からランチタイムに来たかったのですが希望が叶いました。しかしランチタイムはお洒落な奥様方で混んでますね。

.
     ラーペロンツァセット(1500円)を注文しました。           今日はスープかサラダを選べました。

.
前菜はイカのマリネ、カポナータ(野菜の煮込み)、自家製の鶏ハムです。ピザはツナ、タマネギ、トマトソースです。

.
  オレンジカリフラワーとチーズのクリープソースパスタ   自家製ソーセージと白いんげんとトマトのカセレッチェ

.
カセレッチェとはシチリア島の伝統的なショートパスタでS字型をしているので溝にソースが絡みやすい構造です。



************************************* 2015年03月18日   **************************************
.
またまたランチタイムですが店内は超満員です。さらに外の駐車場では車の中で順番を待っている人が多数います。

.
前回同様ラーペロンツァセット(1500円)を注文しました。今回の前菜はズッキーニ、マリネ、インボルティーニでした。

.
パスタとピザを1個づつ注文してシェアして食べました。たぶんガスで焼いているピザですが石釜風に焼けてました。

.
テキパキ働くシェフの動きを集中して観察しているマイちゃんは真剣そのもの。その隙で私はデザートを頂きますね。



************************************* 2016年01月16日   **************************************
.
夜の訪問です。昼間と違ってしっとりした感じがします。中に入るとランチタイム同様にお洒落な客達で混んでいます。

.
すでに食事は他店で済ませたのですが、バニーニ↑(480円)を注文してみました。別腹って事でご了承ください(笑)

.
ドリンクを注文するとジラート3盛りが300円で食べられます。ジョラートは自分で味見をして3種選べるので楽しい。



************************************* 2020年07月24日   **************************************
.
暑かったので夜なのにジェラートを食べに来てしまったw せっかくなので少し暗いけどテラス席で頂く事にします。

.
相変わらずジェラートは美味しかったけどエアコンの効いた室内の方が良かったかも?写真だとテラス席は映える。




総合評価 : 行った事ないけど本当のイタリアみたかったw ピザも美味いが特にジェラートが美味しい。

         あえて問題点を言わせてもらえば、店名の「ラーペロンツァ」が日本人には覚えにくいよね。

            ● 過去のイベントの情報は 吉田村まつりをご覧ください。

            ● 過去のイベントの情報は ラーペロンツァ 1周年祭をご覧ください。

            ● 過去のイベントの情報は ラーペロンツァ 2周年祭をご覧ください。

            ● 店の公式HPは L'ape Ronza(ラーペロンツァ)をご覧ください。