鰻と鳥料理の川栄 2013.11.26
創業1944年の農場直送ほろほろ鳥料理と鰻が名物の店。
.
赤羽の飲み屋街です。この行列↑は全て川栄に入りたくて並んでいる客です。もちろん私たちも今から並びます。
東京都北区赤羽1−19−16。 営業時間は昼AM11:30〜PM2:00。夜PM6:00〜PM9:00。日祝日定休。
店舗前には20人ほどの行列があり丁度60分待って入れました。この店は以前から「酒場放浪記」「女酒場放浪記」
などに取り上げられていましたが、最近になって「孤独グルメ」と言う番組に取り上げられ人気が急に上がりました。
.
こんな感じで↑松重豊さんがひたすら食べる深夜番組なんですが興味のある方は自分でネットなどで調べてください。
.
店は1階がテーブル席、2階が座敷になっています。私はテーブル席を選びました。お通しの合鴨肉が美味しかった。
.
写真上がレバテキ串(200円) 下がハツテキ串(200円) そして裏メニューのキモ串は価格忘れた。でも良かった。
これが本日の目的でもあるホロばら串↑(1本250円)です。この1本でホロホロ鳥の5か所の部位が食べられます。
何がどの部位か解りませんがプリプリした部位やジューシーな部位そして超柔らかな部位など楽しめる逸品でした。
.
ホロホロ鳥の地鶏鍋↑(1200円)はホロホロスープが決め手です。すごくコクがあって優しい味で芯から温まります。
.
さらに雑炊↑(追加料金450円)にも出来ます。これもイケる。鰻重を頼んであるのにシメって感じになってしまった。
そして鰻重↑(2100円)の登場です。食べて最初に気がついた。近所にある赤羽の超有名店まるます家より薄味だ。
.
でも、これはこれでOKだと思います。隣りの客が日本酒を頼んだら、おちょこは好きな物を選べるシステムだったw
.
このスイッチが気になってなんですが、天井の扇風機でした。これはレトロですよね。夏に来て回ってるの見たいなあ。
まわりを見てみると、ほろほろ鶏のお刺身(1000円)を食べている客が多かった。次回来店時は刺身食べてみよう!
総合評価 : ホロホロ鳥が超良かった。そして接客も人気店にありがちな上から目線接客ではなく丁寧でよかった。
● 前回の赤羽パトロール記録が見たい方は
こちらをクリックして御覧ください。