赤羽を飲み歩き 2013.11.16
赤羽駅の周辺には昔から安くて美味しい立ち飲み屋が多数存在します。
まるます家 ・ 喜多屋 ・ まるよし ・ 串かつでんがな
.
【鯉とうなぎのまるます家】 北区赤羽南1−17−7。朝9時から営業のこの店は赤羽飲み歩きの聖地だそうですw
.
飲み歩きの聖地なんだけど「よっぱらいお断り」さすが赤羽です。店内に入ると朝から1人で飲んでるオヤジばっかり。
.
店員さんはオバチャン3人と若娘1人です。偶然にも若娘が私の前にいるので、おすすめを聞いたら鰻だそうです。
せっかくなのでレモンサワー↑(300円)を飲みながら、鶴重↑(1500円)を食べました。タレが思ったほど甘く無い。
.
隣りのオヤジ(勝手に話しかけてきた)によると赤羽は、うな丼発祥の地だそうです。帰ってネットで調べたら?でした。
.

鰻のキモ焼き↑(2本で350円) ゲソ天ぷら↑(350円)
.
【喜多屋】 東京都北区赤羽南1−8−1。営業時間はAM7:00〜PM10:00。年中無休。よっぱらい入店不可。
.
店内はジジイばかり8人もいました。まあ俺もジジイだけどねw ここは立ち飲み屋なので立ったまま食べます。
.
ガツサシ↑(110円) マグロ刺身↑(150円)
.
中華サラダ↑(110円) さつまあげ↑(110円) ジャンボ焼鳥ねぎま串↑(1本110円)もも串↑(110円)
.
店内は携帯電話禁止です。トイレは2階にある。日本酒は価格がバラバラですが他店よりは確実に安い価格です。
.
【まるよし】 北区赤羽南1−2−4(赤羽駅の目の前)。営業時間はPM2:30〜PM11:30。日曜日・祝日休み。
.
店内はU字型のカウンター席が多数、そして座敷は2卓ありました。しかし開店直後でこの盛況ぶりにはビックリです。
.
煮込み↑(320円) たこぶつ↑(370円) まぐろぶつ↑(370円)
.
壁に貼ってあるメニューを見ると良心的な価格が多いです。オロナミンCハイとかマニアックな商品も揃っていました。
.
【串かつでんがな】東京都北区赤羽1−15−1新仲ビル1F。営業時間はPM12:00〜PM11:30。年中無休です。
.
ハシが無い? と思ったらテーブルの引き出しに入っていました。さらにお通し代無料(キャベツだけどね)は嬉しい。
.
注文したのは、お疲れ様セット↑(780円)です。ビール中ジョッキに揚げたての串揚げ5本セットだから超お得でした。
総合評価 : 今回は赤羽駅前で10時間飲んでいた訳ですが、本当に素晴らしい街でした。また来ます。
● 前回の赤羽パトロール記録が見たい方は
こちらをクリックして御覧ください。