一点張
2004.09.03
佐野の大穴、知る人だけが知る隠れた地元の人気店との情報。
場所は佐野市植上町1479 。方向的にはイオン佐野新都心店から西に1キロ(万里より西)です。木曜日定休。
「行くならこれ食え」と言われた、手打一点張麺↑(700円)です。油の多めなスープに刻んだから揚げがのってます。
少し甘いこのスープに麺がからんで何とも言えない味です。佐野らーめんなんですが他の店とは明らかに違います。
餃子↑(300円)は普通かなあ。それより皿が割れているのか気になった。らーめんのどんぶりの底も欠けている?
これは何かの演出? それとも偶然? もしかしたら器にはまったく気配りがない? なんか謎のありそうな店でした。
後で情報提供者(かげろう)さんに聞いたところ、餃子の皿はほとんどが欠けているとの話しでした。でも何故なんだ?
総合評価 : 美味しいと言うより、食べなれていない味。今思い返すとまた食べてみたい。(2006年閉店)