ステーキ&海鮮 青山          2010.08.21

巷で「美味しい」と言われているステーキ店で食事しました。

      
.
栃木県真岡市並木町2−26−15。ランチAM11:30〜PM1:30。ディナーPM5:30〜PM8:30。火曜日定休。

.
4000円のコースを注文。グラタン↑はホタテなどの海産物がいっぱいでした。スモークサーモン↑も良かったです。

.
とってもフレンチなホタテのマリネ↑も新鮮で美味しかった。ポテトスープは想定内の味。ここまでは良い感じですね。

.
メイン料理のステーキです。これで店の評価が決まると言っても過言ではありません。結果は合格です。デリシャス!

.
最後にバニラアイス&コーヒーが付きます。なんだか老舗の底力が感じられる素晴らしいディナーでした。大満足!




************************************** 2010年09月11日  **************************************
.
ランチは、すご〜く高いのかな?なんて思っていたら、なんと日替わりなら840円からランチが食べられるんですね。

.
もちろん注文したのは、日替わりAランチ↑(840円)です。この豚肉も美味しかった。シェフの腕が良いんでしょうね。




************************************** 2010年12月22日  **************************************
.
出前で、弁当(2000円)を取りました。味はいつもと同じで上品でしたが、あえて言わせてもらいます。少なすぎます!




************************************** 2012年09月13日  **************************************
.
今回は5000円のコースを注文です。最初は茄子の煮物ともずく、そしてアサリです。この味ならビールが進みます。

.
なんと栃木県産マツタケの登場です。すっごく良い香りです。茶碗蒸しで頂きました。松茸の風味増して美味しかった。

.
        定番の海老とサーモン↑です。               焼きホタテ↑も深い味を楽しめました。

.
        カニはカニミソまで付いてきます。               スープは何時もと同じ味でした。

.
サラダを食べてからメインのステーキです。焼き加減は無難なミディアムを選択。柔らかくてジューシーで最高です。


なぜか私だけ肉大盛りバージョン! 肉をじっと見てると焼き目に「幸福」と言う文字が見えてきますw 感無量です。

.
最後はコーヒーとデザートです。デザートはバニラ、シャーベット、ケーキから選べます。画像はケーキとシャーベット。




************************************** 2020年02月27日  **************************************
.
最近は青山さんに行ってないな?なんて思っていたら8年も経過していました(汗)今回は5000円のコースを注文。

.
丁寧な角取りによって煮崩れの無いの上品なブリ大根。ガーリックの効いた蒸しハマグリ。熱々のホタテの茶碗蒸し。

.
毎回登場する定番、海老とサーモンです。ホタテが美味いな!なんて言ってたらホタテとサーモンのムニエル登場。

.
少し牛乳が多めのコーンポタージュを飲んでいたら普通のサラダが来ました。これって順番的にどうなんでしょうか?

.
メインは、もちろん国産牛ステーキです。これ他の人から肉をもらって多くなってます(笑)ライスももらってます(笑)

.
デザートは5種類から選べますが、当たりの3種類のみ掲載します。モンブランは食べ応えあり。苺は真岡産です。

.
私は食べてないけど、見た感じではこのプリンが一番良かったと思う。最後にコーヒーまたは紅茶が付きます。


総合評価 : 間違いなく真岡市を代表するレストラン。大切な客が真岡に来たら私は絶対ここに連れてきます。