ラーメン てらこや 2010.07.24
小山市萱橋の工業団地の中にひっそりと営業している実力店。
.
小山市萱橋1260−240。営業時間はランチAM11:30〜PM2:30。夜PM5:00〜PM8:30。定休日は水曜日
.
塩ラーメン↑(600円)です。佐野系の魚介スープが旨いです。製麺機で仕上げた角細麺もなかなかの出来です。
.
店内はカウンター、テーブル、佐敷とあります。カウンターからは厨房が丸見えで、器の盛り付けの勉強になりました。
************************************** 2012年01月29日
**************************************
.
なぜかF川君と昼間からビールを飲んでいます。中瓶ビール(500円)のつまみはモツ煮込み↑(350円)です。
.
良い色に焼けた手作りの餃子↑(350円)も悪く無い。これはF川君が食べた、塩生姜ラーメン↑(650円)です。
.
私は、味噌ラーメン↑(700円)を食べました。これはこれで美味しかったけど、結論から言うとおすすめは塩です。
************************************** 2021年06月30日
**************************************
.
久しぶりのパトロールです。何を食べようか悩みますね。前に食べた時に塩が美味しかったので今回も塩でいきます。
.
塩生姜ラーメン↑(800円)を注文。沖縄の自然塩に生姜と九条ネギが良く合います。細麺もベストチョイスですね。
************************************** 2021年08月01日
**************************************
.
夏季限定商品の冷やし中華の大盛りが味もボリュームも文句なし!との情報があったので実際に食べてみました。
.
冷やし中華大盛り↑(950円)は皿では無くドンブリで登場。同行者は醤油生姜ラーメン↑(800円)を堪能しました。
************************************** 2023年03月10日
**************************************
.
気分を変えて、チャーシュー味噌ラーメン↑(1450円)を食べてみた。餃子5個↑(500円)との相性バッチリです。
総合評価 : カウンターに座ると店主の丁寧な仕事が見られます。努力家と見ました。