九一麺
2005.01.15
2004年12月11日〜2005年2月13日までの期間限定営業です。
営業時間は午前11時30分より午後11時までです。なんと、この店はトレーラーが2台並んでいるシンプルな構造!
トレーラーはナンバーをはずしてしっかり固定されていました。入り口の階段を見るとビアガーデンみたいです(笑)
店内はこんな感じ。トレーラー2台を板でつないでそこが客席です。天井は透明なプラスチックの板で覆われています。

私は、九一豚骨ラーメン↑(670円)を食べてみました。 麺が細麺なので早く食べないと延びてしまいます。
同行者Kは、九州こく味噌ラーメン↑(790円)を食べました。ピリカラで濃くのある味噌はとっても美味しそうでした。
食べませんでしたが、長崎チャンポン、餃子、チャーシュー飯、杏仁豆腐、明太子、長崎皿うどん、などもありました。
***************************************** 2005年1月18日
*****************************************
夜中にラーメンを食べにきました。ライトアップされてて、かっこいい! 秘密基地みたい! でも中は寒そうです。
店内に入ると満席です。天井には無数の白熱灯が光っていました。さすがにストーブもフル稼働。それでも寒〜い。
友人Aは博多味玉ラーメン↑(710円)を食べました。「豚骨ラーメンにしてはあっさりしすぎてる」との話しです。
私は、長崎チャンポン太麺↑(950円)を食べました。エビ、イカ、ブタ肉、さやえんどう、もやし、など具だくさんでした。
総合評価 : 豚骨ラーメン自体あまり食べなれていない為に評価できません。少なくとも小山市内には無い味です。