鳥料理 いつもの処    2010.02.18


小山駅西口の路地裏でひっそりと営業している超老舗です。


.
栃木県小山市城山町3丁目6−37。営業時間はPM6:00〜PM11:00。定休日は未確認です。店内は古風です。

.
カウンターに座り、お通し↑(300円)ビール↑(550円)を頂きます。メニューを見ると殆どの焼き鳥が100円です。

.
注文したのは左から、ハツ、鳥皮、ぼんじり、レバー、ネギマです。すべて100円でハズレ無しで全部美味しかった。

ハツやレバーが美味しいって事は、しっかりした処理が出来ている証拠です。この店の店主はなかなかやりますね。




************************************** 2013年05月28日  **************************************
.
美味しい鳥ワサが食べたい!って事で、いつもの処にやって来ました。今回の同行者はPZP名誉隊員の2人です。

.
さすが名誉隊員です。気品があります。店に入っただけで店内が明るくなります。では美味しい鳥料理スタートです。

.
            激うま鳥ワサ↑                         珍しい鳥コロッケ↑

.
さっき気が付いたんですが、本当に美味しい手羽先にはビールより日本酒が合いますね。これにはビックリしました。


いつもの処は今年で開店36周年になりますが一番人気は茶碗蒸し(600円)です。画像から美味さが伝わるよね。

.
最後のシメは鳥の串カツ定食↑(1000円)です。このシメは良かった。満足のいく食事が出来て本当に良かった。




************************************** 2015年12月07日  **************************************
.
いつも思うんですが、お通しが楽しいんですよね。本日の同行者はペコちゃん、ジョニー、ちかぴょん、かずりんです。

.
            ぼんじり(1本100円)                   ねぎま↑(1本100円)

.
マグロ刺身↑(600円)は無い日もあります。最後は定番の茶碗蒸しです。柚子の香りが良く出ていてとても美味しい。


総合評価 : 以前から気になっていた店です。予想以上の結果だったので非常に満足しています。