第4回 ラテンフェスティバル イン 小山 2009.10.04
小山市に在住の南米の人達がフェスティバルを開催しました。
午前11時30分に会場に到着しましたが、すでに盛りあがってます。ステージではカポエラ(ブラジル武術)してました。
ラ・フロンテラが出店してました。 ペルーのトウモロコシ↑(500円)を食べたら味が濃くて肉厚で繊維質が多いです。
アロス・コン・ポジョ↑(500円)は骨付きチキン付きとり肉入りごはん。カサウ・レジューナ↑(500円)はポテトです。
パンフレットを配っている南米人がたくさんいましたが、みなさん美人(ボニータ)です。思わず近づいてしまいます(笑)
ブラスパンも出店していました。そこで何とブラジルで大人気のビールのスコール↑(400円)が売ってました。感激!
思わず買ってその場で飲みました。味はスーパードライそっくりです。なんだかガックリしてしまった。これも勉強かな?
さらに隣りの店で見た事のないチェリオ・ガラナ・ドリンク↑(200円)を発見しました。これはガラナの味が弱いですね。
このペルーの店では知り合いのオッチャンが働いていました。お付き合いでエンパナーダ↑(300円)を購入しました。
サボールブラジルも出店していました。しかも今日のメンバーは全員知ってます。ホットドック↑(400円)を買いました。
もちろんバテパポも出店していました。ここでPZP海外店担当のK君はアサイジュース↑(500円)を初体験しました。
ソーセージ(500円)と、牛肉串焼き(500円)も買って食べました。もちろんブラジルの子も一緒に仕事?してました。
そしてお待ちかねのサンバショーの始まりです。ダンサー達はスタイルがいいだけでなく腹筋が割れてカッコいいね。
小刻みなステップで踊るんですが足が長いから綺麗です。思わず見とれてしまいました。ムイント・ボニータ←超美人
会場内では色々な店で肉を焼いているので美味しそうな匂いが充満していました。南米料理は見ていて豪快ですね。
関係無いけど会場内には高速機動隊用白バイが置いてあって自由に遊べます。写真も撮れるので記念になります。
パトカーも自由に乗れます。しかも日産フェアレディーZです。インパネにはサイレンと回転灯のスイッチが付いてます。
感想 : あ〜楽しかった。明日も来たいけど1日限りのお祭りなんですよね。残念だな。あ〜南米に行きたいなぁ。
めったに会えない○元さん、シ○トさん、マ○アさん、黒○さん誰に会えるか楽しみにしてたけどダメでした。