焼肉トラジ    2007.06.06


たぶん市内で最強キャラのおばちゃんがいる店。1967年開店。



栃木県小山市駅東通り1丁目20−11。営業時間不明。定休日不明。謎の多い店です。。((( ;゜Д゜)))カ゛クフ゛ル。


まずエンジン音を聞きつけて、おばちゃんが店先に出てきてお出迎え、そして「カルビ定食でいいよね」と先制攻撃!

私がカルビ定食をOKすると「じゃあロースターに火つけて!」と第2波攻撃! えええ・・・・この店はセルフなのか?

そんな事してたら上カルビ定食↑(980円)の登場。おばちゃんがお肉をおく、ゴハンをおく、すわる。え!なんで??

何事も無かったなのように「食べな」って言うおばちゃん。この第3波攻撃はすごい。そして私が食べてる横で見てる。

でも「いい食べっぷりだねえ」「キムチ食べるかい」「ニンニク食べるかい」と言いながら追加でくれる。なんか親切だ。


最後にペットボトルのウーロン茶が出てきて「好きなだけ飲んでいいけど氷はお替わりできないんだ」って言われた。


総合評価 : よく解らなかったけど、これはこれで有りかな?って思わせる店でした。肉質は普通です。

         トラジとは韓国語でキキョウの花の事です。この店にキキョウのイメ−ジありません。