築地市場
2007.03.19
今回は築地市場です。あまりに有名ですので特に説明しません。
当然ですが東京都中央区築地にあるから築地市場(つきじしじょう)です。営業時間は早朝から定休日もありますよ。
一般人は場内に入れないので場外をうろうろ。第一印象は道幅の狭いアメ横がどこまでも続いているような感じです。
いろいろな食べ物が売ってます。寿司屋に入ろうと思ったんですが激混みで断念!客の回転早いドンブリ屋に決定!
そこそこ空いている店に飛び込んで、6種類の具の海鮮丼↑(900円)と海苔の味噌汁↑(100円)を食べました。
さらに別の店で、磯丼↑(980円)を食べました。さすがにドンブリ2杯食べると超満腹です。味はまあまあかな。
考察 : やはり築地に行ったら並んだ方がいいのかも?行列ができている店はそれなりに理由があるはずです。