Bistro 蔵友     2021.04.15


和洋中を問わない多才な料理のある店。2019年6月9日開店。


.
栃木市片柳町1−27−25。営業時間はAM11:30〜PM3:00。PM6:00〜PM10:30。月曜日は定休日。

.
ビストロなのに自慢の餃子(550円×2枚)を注文。皮もタレもオリジナルで中国で修行してきた物だそうです。感動。

.
さつきポーク炭火焼セット↑(1760円)は鹿沼で生産された上質なポークです。味がギュット詰まった感じで良かった。

.
特製煮込みハンバーグセット↑(1760円)はデミソースたっぷりでした。コーンスープとコーヒーゼリーも付いてます。

.
江戸前寿司セット↑(2310円)はビストロで寿司?って思いたら、鮮度も良くネタも肉厚で想像以上の満足感があった。

.
デザートはイチゴパフェです。注文を受けてからクリームを作るので多少時間は掛かりますが待つ価値は充分あり。






*************************************** 2021年8月11日  ***************************************
.
おすすめのカツオのタタキ定食↑(1320円)を注文。前菜だけで満腹かと思ったらカツオもタップリありビックリ。






*************************************** 2021年12月10日 ***************************************
.
ランチプレート↑(1000円)が始まったので食べてみました。プレートの詳細は下記のYouTubeでご覧ください。






*************************************** 2022年07月06日 ***************************************
.
ジョージアの郷土料理シュプメルリ↑(1000円)を食べてみました。料理の詳細は下記のYouTubeでご覧ください。






*************************************** 2023年08月30日 ***************************************
.
この店で一番豪華なランチそれは」、蔵友ランチ↑(2980円)です。ステーキと寿司のコラボは無敵ですよね。



総合評価 : 守備範囲が広い店はハズレが多いんですが、ここは違った。シェフの腕とセンスが良いんだと思う。

   ● この店の公式HPは Bistro 蔵友をご覧ください。