井頭温泉 チャットパレス 2020.10.29
日帰り温泉併設の真岡の自然に囲まれた公共のホテル。
.
栃木県真岡市下籠谷41。全部で18室あり、特別室は10畳+8畳、洋室のうち一つはバリアフリー対応でした。
.
フロント及びロビーは特に高級感も無く普通の感じです。温泉なんだけど、よくある研修会場の感じがします。
.
部屋は4階で半洋室でした。畳のスペースの横にベットが2台あります。洗面所とトイレが付いていました。
.
ベットの横には小さなバルコニーがあります。夜は真っ暗で何も見えないので、外は明日の朝によく見てみます。
.
浴衣は廊下に多数あり地涌に着て良いシステムです。サイズも豊富なので私でも余裕です(笑)記念に一枚パシャリ。
.
夕食は他の宿泊客と一緒に2階のレストランで食べます。なんと本日はGOTOトラベル効果で満室だそうです。
.
食事のお品書き↑はこんな感じ。問題ないけど懐石料理と言うか高齢者向けと言うか私にはストライクじゃなかった。
.
とりあえずビール(650円)で乾杯です。見た目は?だったけど、太刀魚の天ぷらとかビールにメチャメチャ合います。
.
やはりお楽しみはA5ランクの栃木和牛です。いい香りがしている。噛むと柔らかい。しかし3枚しか無い。味あわないとw
.
他の料理は幕の内弁当の具材みないな品でした。この栗ごはんが予想以上に栗がホクホクで食が進んだ。
.
デザートは杏仁豆腐でした。それでは、お待ちかねの温泉です。まずは併設されている日帰り温泉エリアです。
.
日帰り温泉エリアには専用の通路を通りチャットパレス(宿泊場所)から直接行けます。専用パスで通過可能。
.
日帰り温泉エリアの営業時間はPM9:00まで。もうPM8:10なので客がいません(涙)でも入浴可能。
.
これより先がサウナ、ジェットバス、露天風呂などのです。もちろん入浴しましたがが撮影禁止なので画像無し。
.
入浴後は通路を戻ってチャットパレスにある宿泊者専用温泉にも行ってみました。ここは撮影禁止じゃなかった。
.
宿泊者専用温泉はヒノキ風呂でした。サウナもありました。40分いましたが誰も来なくて貸し切り状態でした。
.
爽やかな朝です。窓を開けてバルコニーに出てみると、森しか見えませんでした。どうりで夜静かな訳だ(笑)
.
朝食は昨夜夕食と同じ2階のレストランです。パイキングの設備も見えますが今は使われていないようです。
.
牛乳、ジュース、コーヒーなどは飲み放題。ごはんはお代わり可能。朝食メニュー↑です。まあこんな物か?
.
チャチャっと食事を済ませて出発です。じつは2人とも今日は朝から仕事なんです。それでは行ってきま〜す。
.
最後に夕食の確認です。これ↓食べました。
前 菜 鴨の山椒風味 鰻の卵巻き銀杏松葉串 鱧の唐揚げ
小 鉢 秋茄子 薬味ポン酢和え
向 付 たたきサーモン ガーリックオイル仕立て
刺 身 鮪 牡丹海老 酢〆秋刀魚
台の物 A5等級とちぎ和牛の陶板焼き薩摩芋 南瓜 エリンギ 塩ダレ
焼 物 豆腐の二色田楽
揚 物 太刀魚の唐揚げ 獅子唐 かぼす
食 事 栗御飯 香物
止 椀 きのこ汁
デザート ちょっと濃い目の杏仁豆腐
総合評価 : 2種類のキャンペーンを利用して宿泊したので超安く(1人1821円)泊まれた。楽しかった。