Fall of the leaf     2020.06.21


スパイスカレーと珈琲が自慢の店。2020年6月20日開店。


.
下野市駅東5丁目3-1。営業時間はAM11:00〜PM3:00。PM5:00〜PM9:00。定休日は月&火&不定休。

.
皆さんは天平の丘桜まつり会場で激うまカレー店があるのを知っているだろうか?あの幻の名店が実体化しました。


もちろんメインは時間をかけて作ったオリジナルカレーです。とりもも唐揚げ定食も気になるけど又の機会にします。

.
クリーミーチキンカレーセット↑(980円)を注文。丸型のインドの煎餅パパードや、インドの漬物アチャール入り。

.
追加料金でランチデザート↑(220円)も食べられます。店内のレイアウトが悪いけど味は良かったのでリピしたい。




*************************************** 2020年07月04日 **************************************
.
空腹の同行者は、から揚げ定食↑(980円)を注文。フリッター風の大きな唐揚3個が鎮座しています。これ当たり。

.
夏の香味野菜キーマカレー↑(980円)はスパイスで勝負した感じです。ちょいとご飯が少ない。大盛リ可能かも?




*************************************** 2020年08月01日 **************************************
.
夕食を食べにきたら、つまみが充実していたので少し飲んでしまったw お通し(300円)、レモンサワー(380)

.
から揚げ↑(360円)は店の人気ナンバーワンかも知れない。お豆腐ペペロンチーノ↑(500円)は体に良さそう。




*************************************** 2020年10月10日 **************************************
.
あいがけカレー↑(1200円)はクリーミーチキンとヒヨコ豆の2種類が楽しめる欲張りな品。唐揚げは気にしないでw




*************************************** 2021年02月12日 **************************************
.
お洒落な店内を見てください。女子が喜んで入るのは小金井駅周辺ではこの店1店舗だけです。センスが良いね。

.
いつの間にかカレーの種類が増えてる。クリーミーチキンカレー↑(980円)を注文。やはりこの選択で正解だった。






*************************************** 2022年05月21日 **************************************
.
カレーの種類が増えて悩みますね。砂肝マサラと塩昆布ダルカレー↑(1130円)を注文。これは称賛に値します。






*************************************** 2023年01月18日 **************************************
.
期間限定商品のクリーミー牡蠣カレー↑(1230円)を注文した。牡蠣の美味しさが充分に引き出されていました。



総合評価 : 他店では味わえないクリーミーなカレーは既に人気商品の予感。でも私はもっと辛口が好き。

   ● この店の公式HPは cafe&bar Fall of the leafをご覧ください。