スズキ パンジャブ
SUZUKI PUNJAB Int. FOOD MART 2019.09.08
インド人経営の食品店&レストラン。2019年7月20日開店。
.
栃木県小山市東城南1−1−7。現在レストランは準備中で食品店のみ営業中。営業時間は未確認と言うか未確定。
.
話しが長くなるので書きませんが、簡単に言うとインド家庭料理の試食会に参加しました。 砕いたパイ生地みたい?
.
家庭料理でした。誰でも美味しく食べられる味です。店内には世界の食材があります。ジューズ類を買ってみました。

************************************** 2020年01月19日
**************************************
.
レストランが始まったとの連絡が来たのでパトロールしてみました。ハンドメイドの店ですが綺麗に仕上がっています。
.
チキンビリヤーニ↑(800円)ラッシー↑(200円)を注文。ビリヤーニはインディカ米と本場の香辛料を使った料理。
.
初体験のマサラドーサ↑(700円)は南インドのクレープ料理です。中にはスパイスで炒めたポテトが入っています。
.
サービスでもらった甘いデザートは原料が解らなかった。もちろん店の横には見てて飽きないフードショップもある。
************************************** 2020年06月11日
**************************************
.
テラス席が出来たと聞いたので行ってみたらテーブルが外にありましたw 食事と飲み物を選んでテラス席に着席。
.
マトンビリヤーニセット↑(1000円)を注文した。セットなのでサイダ(ヨーグルト風香辛料)とカレーも付いてくる。
.
ビリヤニは以前より味もボリュームもパワーアップ。インディカ米がたまらない。テラス席なのでペットもOKです。
************************************** 2020年10月22日
**************************************
.
インドの手作りスイーツ(150円)があると聞いたので食べに行った、甘さ控えめと言われたが実際には激甘だった。
************************************** 2020年11月01日
**************************************
.
夕食を食べに来たのですが香辛料の棚が見ているだけでも楽しくってなかなか食事になりません。俺は腹ぺコだよw
.
バターチキンカレー↑(800円)は無難な品。ベジタブル・パニール・ビリヤニセット↑(1000円)はスパイシー。
.
インドのスナック、モモ↑(500円)の中身はカレー味のヒヨコ豆でした。酒のつまみで食べればこの味好きかも?
.
同行者は南インド料理のマサラドーサ↑(700円)に初挑戦。私はケバブ↑(500円)を注文。秋葉原と同じ味。
************************************** 2021年06月01日
**************************************
.
店頭にテラス席を作ったと聞いたのでパトロールした。50号線沿いなので排気ガスは多いけど日陰だし爽やかです。
.
マトンカレーをスパイシーでと注文したら激辛だった。辛さの中に深みがあってコクもある。汗かきながら完食した。
************************************** 2023年04月14日
**************************************
.
一度移転したんですが戻ってきました。とりあえずパイキングの日(1名1500円)だったので食べてみました。
************************************** 2025年02月16日
**************************************
.
細菌は物価高の影響で何処の店でも値上げしていますが、この店の食べ放題は未だに大人1名1500円なんです。
総合評価 : こう言うフレンドリーな多国籍の店は大好きです。オーナーの奥さんは日本人でした。