クアタイ 2019.07.30
クアタイの意味はタイの台所です。2019年7月28日開店。
.
栃木県小山市城北2丁目21−4。営業時間はAM10:00〜PM3:00。PM5:00〜PM10:00。定休日未確認。
.
ランチセットは4種類あり価格は税込み700円とリーズナブルな設定。日本語ペラペラのタイ人達は好感が持てる。
.
レッドポーク入りフォーセット↑(700円)を注文。特製肉団子も入っているスープは深い優しい味で好感触です。
.
これはクルワンプルーン↑と言ってタイの調味料セット。砂糖、ココナッツ、唐辛子、酢の4種類からなっています。
.
同行者の注文したカオマンガイセット↑(700円)は鶏を茹でたスープで白米を炊く料理。タピオカのデザート付き。
.
クリーンカレー↑(700円)もあります。これ白米じゃないんですよ。ジャスミンライスなんです。興味深々だよねw
************************************** 2019年08月17日 **************************************
.
再パトロールの依頼がミカ様から来たのでディナーに行きました。相棒(犬)はタイ美人にエスコートされて上機嫌。
.
エビ入りパッタイ↑(850円)はタイのライスヌードル焼きそばです。鶏肉、厚揚げ、もやしも入っていて好きな味。
************************************** 2019年08月28日 **************************************
.
熱帯夜にはタイのビールが美味しく飲みたい!と言う事で現役バドガールの2人にプライベートで来てもらいましたw
.
豚挽肉野菜入りオムレツ↑(780円)は昔の日本の味。タイ式グリル豚肩ロース↑(850円)はドストライクでした。
.
煮込みビーフン↑(850円)は濃厚な肉スープがビーフンにしみている。これぞタイ庶民の味って感じがして好き。
.
トムヤンクン↑(900円)はシェフの腕の見せ所。完璧です。空芯菜のソイビーンソース炒め↑(850円)は初体験。
.
海老シーフード炒飯大盛り↑(950円)で〆かな?と思ったが追加で、グリーンカレー↑(900円)も食べてしまった。
総合評価 : タイ料理歴15年のタイ人シェフが辛味を抑えて本格派料理を提供。(2021年4月閉店)