石の蔵    2004.10.25


宇都宮市にある大谷石で作られた築五十年の蔵を改築した店。


宇都宮市東塙田2-8-8。営業時間は、ランチ11:30〜14:00、 カフェ14:00〜17:30、ディナー17:30〜22:30、年中無休。


昔から田川沿いにあった大谷石の蔵を改造した店です。当時は小麦粉の倉庫だったそうです。もう雰囲気は最高!


店内も当然ながら大谷石です。ランチは1500円で4種類(焼飯、茄子田楽、オムライス、クリームコロッケ)の中から

好きな主皿をお選び、前菜&デザートはバイキング形式です。またプラス数百円でさらに高級な主皿も選択できます。


厳選された野菜が中心の前菜コーナー↑です。このスペースだけがガラス天井で明るいので料理が引き立ちます。


おすすめは手作り豆腐↑です。バイキング形式なので心行くまで食べました。あとカツオのカルパッチョも良かった。


プラス300円の秋鮭とシメジの旨味噌焼き↑      プラス400円の特撰ポークの柚子胡椒焼き↑


デザートは、こんな感じ↑です。白いのはクリームのかかった胡麻プリンです。コーヒー&黒豆茶は各100円です。


総合評価 : 料理は創作的な和食中心でこだわりが感じられます。店内は落ち着いていてセレブな感じでした。

       大谷石と重厚感のある木の柱やテーブルが暗く重く、高い天井まで伸びる光る大黒柱が明るく

        軽く、光を巧妙に利用して素敵な空間を作り出しています。宇都宮に行ったら寄る価値ありです。       

● 勝手にリンクを貼りましたが 石の蔵の公式HPはこちらです。