高砂食堂(たかさごしょくどう) 2006.10.14


石橋駅近くの国道4号線沿いにある店。1930年9月開店。

.
下野市石橋421。営業時間は午前11時30分〜午後8時30分まで不定休ですが原則は第一第三月曜日。

.
私はカツライス↑(750円)を注文。デジカメ忘れたので携帯電話での撮影。親子丼↑(600円)はフックラ卵。

.
ヒレカツ丼↑(1050円)は大きなヒレカツが3個のってます。大きくってフタが閉まりません。これぞ自慢の一品。

.
カツ丼↑(650円)です。個人的な意見ですがこれが一番美味かった。安いうえに肉が柔らかでジューシ−なんです。




*************************************** 2020年4月25日  ***************************************
.
前回のパトロールから14年ほど経過してしまいましたが、最新のデジカメを持ってきました(笑)何を食べようかな?

新型コロナウイルスの為に緊急事態宣言が出ているので他に客がいないなどの三密を確認してから入店を判断。

.
さすがに営業時間が変更になっていた。画像↑で確認してください。当然ですがメニューも価格も少し変わりました。

.
今回は、上かつどん↑(950円)を注文しました。上質なロースポークを使用しているので厚くて旨味がありました。

.
思わず時間を忘れてリラックスしてしまった。そして外に相棒(犬)つないでたの忘れてた。ごめんね。ごめんね。


この店のご子息は、トチテレに出演しているらしい。今度見てみようかな。店内には芸人さんのサインが多数あった。




*************************************** 2022年11月24日  ***************************************
.
なんと曜日限定で「高砂食堂」が「グレープショップたかさご」になるとの情報があったのでパトロールしてみた。




総合評価 : いい味出してます。昔はこう言う食堂がいっぱいありました。懐かしい味、時間が止まったような店内

       食堂の基本は老夫婦経営です。このような店を評価できなきゃ食べ歩きをする資格がありませんよね。