道の駅まくらがの里こが 2019.01.03
万葉集には古河は「まくらがの里」と記載。2013年7月7日開店。
.
茨城県古河市大和田2623番地。営業時間はAM9:00〜PM8:00。(レストランはAM10:30〜)。年中無休。
.
お正月なので縁起物でいっぱです。もちろん地元のとれたて野菜もあります。ここは茨城県で最大の道の駅です。
.
打ちたて蕎麦の無料配布をやっていたので並んだ。粉から作るので時間がかかりましたが解説付きで勉強になる。
.
蕎麦はコシがあり汁も悪くない。少量づつの配布かと思っていたら以外に量が多く食べ応えがあった。得したよ。
.
じつは今日はここでゴールデンレトリバー新年会があるので、参加する為に来ました。告知不足で3頭だけでしたw
.
道の駅こが常連の主催者さんに「ここに来たら、おったまげ天丼(990円)を食べなきゃダメでしょ!」と教えられて
.
3人揃って注文。この迫力は黒い三連星がドムを使って実行したジェットストリームアタックに匹敵する(意味不明)

レストランにはテラス席がありペットOK。天ぷらは紅あずま、人参、椎茸、南瓜、舞茸、レンコン、海老、つくば鶏。
.
さらに食後のデザートに豚汁(300円)を飲みました。他の2人は天丼だけでギブアップで豚汁は私だけでした。
.
3人とも犬のオヤツを持ってきたので犬達はけっこう食べました。普段ならこんなに与えないんだけど正月だからねw
*************************************** 2021年1月02日 ***************************************
.
なんだか毎年正月になると来てる。しかも注文は決まっているw おったまげ天丼↑(990円)は朝から重いよね。
.
内容は去年と同じだけど高さがある。去年より天ぷらが大きくサクサクになっている。この進歩は客数を伸ばすだろう。
総合評価 : 地元古河市の新鮮食材を使ったメニューは見ていて楽しい。アイデアを出して頑張っている。