居酒屋 友 2017.11.27
韓国人店主のいる韓国居酒屋。2017年11月25日開店。
.
小山市駅東通り2−36−18。営業時間は昼AM11:00〜PM2:00。夜PM5:00〜AM0:00。日曜日定休日。
.
店内はカウンターと板間。韓国人のお母さん2人で営業中。ブラックニッカハイボール↑(450円税別)は相場価格。
.
鉄板タッカルビ↑(700円税別)は甘辛で酒が進む。この味が出せるのとはさすが韓国人。ランチもあるので楽しみ。
*************************************** 2018年1月12日
***************************************
.
イードンマッコリ・ボトル↑(1500円税別)を注文。ボトルと言ってもカメで出てきます。この店のお通しは無料です。
.
サムギョプサルセット↑(2人前2100税別)は本格韓国料理。豚肉はもちろんキムチやニンニクを一緒に焼きます。
.
こんな感じで焼いた食材をサンチュに巻いて食べます。トッポギ↑(600円税別)も韓国料理独特の辛さで良かった。
.
そして感動の味だったのが参鶏湯ハーフ↑(980円税別)です。自家製ならでわの愛情入りこの味は忘れられない。
*************************************** 2018年1月20日
***************************************
.
鉄板海鮮チヂミ↑(950円税別)を食べた。外側カリカリでも焦げてない完璧な焼き加減でテンションUPしました。
.
前回気に入った参鶏湯↑(1960円税別)を一羽サイズで注文。深みのあるスープに柔らかい鶏は癖になる味です。
.
最後に春雨石焼丼↑(980円税別)を注文。初めてですが予想通りの味です。個人的には石焼ビビンパの方が好き。
*************************************** 2018年5月04日
***************************************
.
今回はランチを食べに来ました。常連客が描いてくれたという絵が飾ってあります。相棒(犬)も書いて欲しいなあ?
.
定番のキムチチゲ定食↑(850円税別)を注文。コクのあるキムチチゲですが思ったほど辛くなく食べやすかった。
*************************************** 2018年5月16日
***************************************
.
イードンマッコリと一緒に注文したのは、韓国で大人気のビビンそうめん↑です。市内で食べられるのはこの店だけ。
.
キムチ盛り合わせ↑(630円税別)は味もボリュームも凄いんです。この店に来たら注文すべき逸品だと思います。
*************************************** 2018年8月30日
***************************************
.
プルコギ定食↑(950円税別)も他の店と味が違う。プルコギと春雨のハーモニーがたまらない。ご飯お代わり自由。
*************************************** 2018年10月16日
***************************************
.
カルビ石焼丼↑(1050円税別)を注文。これは日本人が接待に好きな味。辛さと甘さが丁度良く融合している料理。
*************************************** 2019年01月25日
***************************************
.
相変わらずボリュームのあるキムチ盛り合わせ↑(630円税別)と一緒に味付けケジャン↑(1280円税別)も注文。
.
この豚の骨付き↑(1000円税別)はこれだけで飯3杯は食べられる味。鉄板キムチチヂミ↑(850円税別)も美味。
.
牛モツ鍋・大↑(2350円税別)は普通に食べても楽しめますが、最後まで食べずにライスや野菜などを足してから
.
少し待つと、こんな豪華な韓国風リゾットになります。「もう食べられない」と言っていた同行者の食欲が止まりません。
*************************************** 2019年02月06日
***************************************
.
鉄板海鮮チヂミ↑(650円税別)は韓国を代表する料理。そしてトッポギ↑(600円税別)は私のお気に入り料理。
.
プルコギ鍋↑(2350円税別)は初めて注文。10分ほど加熱した時点で香りだけで食欲がそそられた。これいいね。
.
簡単に言うと韓国風すき焼きですが奥深い味は簡単には言えない。隣の兄さんにマッコリご馳走になりました。感謝。
*************************************** 2023年09月16日
***************************************
.
豚のスコック(1180円)、玉子チム(800円)です。しばらく母国に帰っていた店主が戻って来て店を再開しました。
*************************************** 2024年05月09日
***************************************
.
ランチタイムに訪問しました。迷った末に石焼ビビンバを食べましたが大正解でした。人気の理由も納得できます。
*************************************** 2024年08月19日
***************************************
.
私とした事が友人と話をしていて気が付いた。私は、じゃがいものチヂミを食べた事がない。あわてて食べに来ました。
総合評価 : 辛さの中に旨味がある。これが本当の韓国家庭料理だと思う。韓国に行った事ないけどねw