屋台ラーメン 壱吉屋(いっきや)    2006.02.11


店主が岩舟共栄ラーメンで修行した本格青竹打ち麺の店。


.
 栃木県小山市城北2−22−16。 営業時間は11:00〜23:30。ただし15:00〜17:00は休憩です。年中無休。

.
美味しかった、味噌らーめん↑(787円)ですが残念な事に手ぶれ画像です。餃子↑(367円)の味も合格点でした。

.
辛味つけめん↑(892+大盛り105円)麺は佐野風で付け汁は辛い和風味です。卵が半熟でなかったのが残念。

.
平手打ち麺は汁の絡みが良くスルスルと食べられます。唐揚げ↑(315円)です。ライス↑(105円)はお新香付き。





************************************** 2011年04月01日  **************************************
.
本当に久しぶりの訪問になりました。今回はカウンターに座ってみました。メニューは税込み価格に改正されてます。

.
屋台ラーメン↑(950円)を食べました。モツが入ってるんですが感動モノです。このモツ煮の柔らかさは素晴らしい。

しかも麺にもスープのも良く合います。こんなラーメン食べた事ありません。このモツ煮でビールが飲みたいですね。





************************************** 2021年09月14日  **************************************
.
餃子↑(250円)は野菜と肉のバランスガ良い。綺麗なスープの壱吉らーめん↑(700円)は本格派の佐野麺。







************************************** 2024年04月25日  **************************************
.
限定10食の日替わりランチ↑(820円)が始まったと聞いたので食べてみました。本日は天津飯+ハーフラーメン。




総合評価 : 佐野市周辺の自家製麺は独特の食感で好き。となりの人が食べてるチャーシュー麺が気になるw