小川屋珈琲店 2017.04.13
珈琲の焙煎店が始めたカフェです。2017年4月16日開店。
.
小山市城東3丁目7−8。営業時間はAM7:00〜PM6:00。モーニングあり。ランチ無し。月&火曜日は定休日。
でスタートしましたが2020年頃から営業時間が変更になりPM2:00〜PM8:00 (LO :3分前)月&火曜日休み。
.
プレオープンにパトロールしたので開店日前ですが気にしないでください。店内はモダンでスタイリッシュな設計です。
.
元は倉庫でしたが遊び心も入れて生まれ変わりました。店内の謎の階段を上がって行くと秘密の和室が隠れていた。
.
肝心な珈琲は裏にある焙煎機で焙煎した豆をドリップして飲ませてくれる。仕事中のちょっとした休憩に使えますね。
************************************** 2017年04月17日
**************************************
.
そんな訳で本日オープンです。もちろん最初の客です(笑) モーニングプレート↑(700円)ジャム↑(50円)を注文。
.
モーニングやテイクアウトもやっているので朝の出勤時に寄る事も可能。相棒(犬)も癒されてしまってメロメロでした。
************************************** 2017年05月04日
**************************************
.
空いた時間を利用して、モーニングセット↑(400円)を食べました。テイクアウト専用アイスコーヒーも始まりました。
************************************** 2017年06月22日
**************************************
.
モーニングプレート↑(700円)はオムレツに変更が出来ます。書き忘れてたけどモーニングはコーヒー2杯付きです。
************************************** 2018年04月18日
**************************************
.
お気に入りのモーニングプレート↑(700円)のオムレツを注文。コーヒー2杯付きは食前に1杯、食後に1杯にした。
.
購買意欲をそそる商品が増えていました。水だしアイスコーヒーって店によって味の違いが明確なので気になります。
総合評価 : 進化した焙煎店。ゆっくり珈琲を飲んで気に入ったなら豆を買って帰る事も可能です。
● この店の公式HPは
(株)東京小川をご覧ください。