煮干し中華蕎麦 山崎         2016.06.26


小山東屋台村にあるラーメン店です。2016年6月25日開店。


.
小山市駅東通り2丁目34−9。屋台村で道路際の好立地。営業時間はAM11:00〜PM4:00。定休日は月曜日。

.
前に営業していた酒屋恋々亜の射抜きの為、カウンターのみ6席です。煮干しラーメンには端麗と濃厚がありました。

.
濃厚煮干し中華蕎麦↑(850円)を注文。スープは濃い醤油に煮干しのえぐみが出ている。これが旨味になっている。

麺は創業昭和24年の東京浦田にある菅野製麺所を使用。友人の中野君が好きなつくば市のイ◎カ◎に似ている?

.
和え玉↑(200円)は麺150gを油そば風に仕上げた物。そのまま食べてもス−プに付けて食べても美味しかった。




**************************************  2016年09月27日  *************************************
.
久々の山崎は相変わらず混んでいた。メニューのラインナップに多少変更がありました。(画像で確認してください)

.
濃厚煮干し中華蕎麦↑(850円)は前回食べた時より濃厚でした。もちろん和え玉↑(200円)も忘れず食べました。




**************************************  2017年08月18日  *************************************
.
約1年ぶりのパトロールです。自動販売機を設置して食券制になりました。解説も書いてあるので初心者にも優しい。

.
濃厚煮干し中華蕎麦↑(850円)は一口食べると煮干しで満たされる。年に数回だが無性に食べたくなる味です。

.
前回と同じ物を食べると視聴者が飽きるので、和え玉・煮卵付き↑(300円)にした。最後の客なので店が空いてた。




**************************************  2018年08月12  *************************************
.
期間限定で朝ラーを実施との情報。朝メニューは2種類ありEpisode0は冷かけ蕎麦、Episode1は温かけ蕎麦です。

.
夏なのでEpisode0↑(650円+大盛り100円)、ノリスケ(100円)、うずら(100円)も注文。ノリスケはセルフセット。

.
朝なのであえて肉が無いのだと思うが寂しい。冷たいスープで食べる麺は今までと違った食感でプレミアム感がある。




**************************************  2020年04月22日  *************************************
.
新型コロナウイルスの為に緊急事態宣言が出ているので他に客がいないなどの3密を確認してから入店を判断。

.
久しぶりに来たから全部食べたい。なんて考えながら最終的には、味玉付き濃厚煮干し蕎麦↑(1000円)を注文。

.
麺に煮干しが絡んで一緒に口に入ってくる。やっぱり凄いね。あまり煮干し好きじゃないけど定期的に食べたくなる。




総合評価 : これだけ完成度の高い煮干しラーメンは小山市内では貴重。良い店ですが営業時間が短すぎ!

        ● 前にあった店のレポートが気になる方は酒屋 恋々亜をご覧ください。


8