きくちひろき
2005.08.10
きくちひろきって何だ? ドラックストアー? それはマツモトキヨシ(自爆)
熊谷市内の「二刀乱舞湯切り」で有名なラーメン店だそうです。
いきなり寒いギャクですいません。m(._.)m ペコッ。。。住所は埼玉県熊谷市本町2-125。店内は完全禁煙だそうです。
営業時間は昼の部が11:00〜15:00。夜の部が17:00〜21:00。定休日は月曜日と第一、第三、火曜日です。
正面入り口を入ると「ラーメンカップ2003ベストオブ湯切り」のトロフィーが飾ってあります。で、この人↑がひろし氏。
壁にはラーメン三原則↑があります。「スープは熱めに限る」「麺は硬めに限る」「味はダシが効いたしょっぱめに限る」
特製醤油羅阿麺こってり↑(700円)は背油多めで骨の美味しいエキスをベースに魚介類のエキスが良く出ています。

対照的にこちらの、特製塩羅阿麺シソ風味↑(700円)はシソ油を使って、さっぱりとした深い味に仕上がっています。
余談ですが、セーブオン(コンビニ)でカップラーメンも売ってます。298円でした。味の方はまあ似てるのかな???
**************************************** 2007年4月5日
****************************************
醤油らーめん あっさり↑(700円) 醤油らーめん こってり↑(700円)
つけめん熱もり↑(600円) オープンキッチン厨房
総合評価 : レベルが高いラーメンです。特に塩は絶品です。レポを書きながらすでに次回の来店計画を立ててます。
塩味はあっさり(ネギ油入り)、えび風味(えび油入り)、しそ風味(しそ油入り)とあります。全メニュー制覇したい。