いわ瀬 2015.07.20
熊谷市にはフライ?雪くま?などB級グルメ店が普通にある。
.
埼玉県熊谷市鎌倉町10。営業時間AM11:00〜PM4:00。水曜日は定休日。この炎天下に行列って何なんだ?
.
定食屋みたいですが定食は無し。その変わり謎の食物フライと焼きそばと雪くまがある。激混みの理由は何なの?
.
肉玉フライ↑(540円税込) 特製フライ大↑(650円税込)
.
フライとはパン粉の入ったお好み焼きでした。パリパリしてます。五目焼きそば↑(540円)はピーマンが入っていた。
.
デザートは雪くまブルーベーリー(800円税込)です。熊谷産ブルーベリーをこだわりの製法でシロップにしています。
.
雪くまの定義はこちら。つまり熊谷市の井戸水を使用したカキ氷を「雪くま」と言うらしいです。一種の街おこしですね。
総合評価 : 地元食文化の象徴のような激混みの店でした。この内容の店は小山市では考えられません。