隠れ庵 忍家    2005.07.13


「路地をぬければ逢瀬の刻が始まる。靴音を忍ばせ、待つ人の気配に心躍る
いつものされどいつもと違う花酔いの如き、ゆたかな刻」だそうです。


栃木県小山市城北6−1−3。営業時間はPM5:00〜翌AM1:00(平日)、PM5:00〜翌AM5:00(金・土・祭前日)です。


       串揚げ5種類盛り合わせ↑(682円)                 えびマヨ↑(714円)


       阿波尾手羽先ピリ辛揚げ↑(609円)                  牛ステーキ↑(714円)


          でいごブル−↑(525円)                       まぐろフライ↑(530円)


  大根と京水菜のサラダ↑(577円)です。     同行者のKさんはとっても美味しそうに楽しそうに食べてました。


 ソーキそば忍風↑(680円)は激辛でした。 少し食べただけでもピリピリです。恐る恐る食べている↑2人でした。


マグロとアボガドのユッケ↑(628円)も美味しかった。かなり飲み食いしましたが支払いは3人分で9690円でした。

一番上の写真のお通しは2個で1人前(400円)です。ビールはスーパープレミアム(556円)を2杯づつ飲みました。



*************************************** 2005年9月03日  ***************************************

        海老ドリア↑(714円)                       豚角煮↑(766円)


       海鮮やきそば↑(価格不明)                       同行者達↑(年齢不明)





*************************************** 2006年6月09日  ***************************************

       阿波尾鶏の塩焼き↑(714円)                    蟹クリームコロッケ↑(609円)


       ガーリック焼飯↑(714円)                       メニュー↑




*************************************** 2010年7月16日  ***************************************

久しぶりに忍家で宴会をやりました。今回は会社の同僚と3500円のコース+1500円で飲み放題=5000円です。


あれ夏なのに鍋かよ?と思ったらしゃぶしゃぶでした。暑かったけど美味しかったです。量が少なくすぐ食べ終わった。


             牡蠣フライ↑                         出し巻き玉子↑


  マンゴージュース↑    マンゴーサワー↑                クリスピータイプのピザ↑


最後のシメは、冷たい蕎麦↑です。さっぱりしすぎて物足りない。デーザートは杏仁豆腐↑です。微妙なコースでした。


総合評価 : 安く宴会が出来る居酒屋なので便利ではあるが料理に特徴が無い。(2019年8月閉店)

        ● 勝手にリンクを貼りましたが 隠れ庵 忍家の公式HPはこちらです。