三海焼肉店 2015.03.17
小山市城東の両毛線沿いにある店。2010年三峰より移転。
.
栃木県小山市城東1丁目1−31。(城東小学校より南です)営業時間はPM6:00〜PM9:00。定休日は未確認。
.
どう見ても住宅街の普通の民家です。目印(ステンドグラスの看板)がなかったら焼肉店は永遠に見つからないよね。
.
店内は油でギトギトかと思っていたら綺麗。高級スナックみたいな店内に店主の作ったステンドガラスが飾ってある。
.
最初にカクテキやウーロン茶がメニューと一緒に出てきます。まずは定番のカルビ↑(600円×3人前)を注文した。
.
同行者マイちゃんのお気に入りは、タン↑(500円×2人前)です。ハツ↑(500円)とハラミ↑(500円)の合盛り。
.
アルコールは数種類あります。瓶ビール(500円)を飲みながら食べる焼肉はウマウマです。食欲が止まりませんw
.
おばちゃん1人で頑張ってる焼肉屋さんですが、これだけ新鮮な肉なのに価格を見ると400円〜600円と激安です。
.
最後にアイスクリームが出てみました。サービスなのに量が多くてうれしい。次回は、焼肉と一緒にご飯も食べたい。
************************************** 2016年01月27日
**************************************
たまには1人で焼肉もいいかな。久しぶりに三海焼肉店でカルビを食べたい。なんて考えながら1人で夜中の住宅街
へ行きました。しかし三海焼肉店が見つからない。まさかの迷子になってしまった。誰かに助けに来てもらおうかな?
でも、誰を呼ぼう?探し物と言ったら探偵だよね。そうだ探偵を呼んで一緒に焼肉三海を探してもらおう。たとえば!
掟◎今日子さん
そんな可愛い子は小山市内にはいません。
いや、PZP隊員に可愛い探偵がいるじゃないか!
連絡後15分で探偵は現れました。
それでは登場してもらいましょう。
掟上亜美子ちゃん
彼女はすぐに焼肉三海を発見。
さすが名探偵です。
.
道暗いし看板無いしステンドグラスが光っているだけなので夜の訪問は大変。でも到着した時の達成感が半端ない。
.
今夜はメチャメチャ寒い為か客はいません。おばちゃんもヒマそう。おかげでおばちゃんと沢山の話が出来ました。
.
やはり最初はカルビ(600円×2人前)を注文。これ食べると安心する。タン(500円×2人前)も絶対に注文します。
.
最近の私のお気に入りはハラミ(500円×2人前)です。モツ独特のクセが無いし食感はまさに肉そのもなのが好き。
.
ゆったりと、ご飯とみそ汁まで食べて2人で3700円でした。安いよね。もちろん最後にアイスクリームももらいました。
.
同行者の掟上亜美子ちゃんがステンドグラスに興味身心です。最後はおばちゃんのステンドグラス講座を聞きました。
総合評価 : 上手く言えないけど現代の飲食店が無くしてしまった大切な物がこの店にはあると思う。
● 移転前の店舗レポートは
焼肉三海をご覧ください。