らーめん餃子専門 一 HAJIME (はじめ)    2015.03.02


一品香の進化系ラーメンが歴史を変える。2015年3月1日開店。


.
小山市美しが丘2丁目4番11。営業時間は昼AM11:30〜PM2:30。夜PM5:00〜PM8:30。水曜日定休日。

超人気店の一品香(宇都宮)で修行された方の店。開店2日目の夜なのに外まで行列がありました。凄い人気です。

.
店内には座敷、テーブル席、カウンター席の3種類ありました。厨房作業が見えるのでカウンター席がおすすめです。


らーめん↑(600円)は一品香と比べると麺が硬めでモチモチしてる。小麦を食べてる満足感があってクセになる。

.
美味すぎるあっさり系スープも柔らかいチャーシューも全て手作りだそうです。まさに「癒し系らーめん」と言いたい。

.
餃子↑(400円)は新鮮なキャベツと甘味を出す為のハクサイが入っている。ラー油も自家製で餃子に良く合う味だ。




*************************************** 2015年03月03日 **************************************
.
昨日に続きまさかの連続訪問。とりあえず車なのでノンアルコール(500円)で喉を潤します。ドリンクメニューです。

.
厨房が見えるので待っている間に期待が高まります。店主と話をしたら、麺もスープもオリジナルの品だそうです。


私の注文は、らーめん大盛りチャーシュートッピングです。チャーシューが 「はよ食ってくれ」 と言ってるようです。

.
店内は連日大盛況でした。待ちの客もいました。もともと日本そば店だった店舗なのでゆったり食事ができました。




*************************************** 2015年05月28日 **************************************
.
仕事が早く終わったのでラーメン食べちゃいます。明るい時くるのは初めてです。もしかしたら夜の部一番のりかも?

.
らーめん大盛りネギトッピング(800円)です。ネギとスープの絶妙な味わいがたまらない。でもネギが多すぎたかなw




*************************************** 2015年07月22日 **************************************
.
らーめんメンマトッピング↑(800円)を食べました。ラーメンの味は邪魔しないのに存在感のある自家製メンマです。




*************************************** 2015年11月06日 **************************************
.
らーめんニラトッピング↑(700円)を食べました。濃い緑色が入って色合いが良くったった。チャーシューが大きいぞ。




*************************************** 2016年02月27日 **************************************
.
らーめんわかめトッピング↑(700円)を食べた。開店一周年になりますが安定した味を求めて常連客が増えてます。




*************************************** 2016年03月22日 **************************************
.
超ハラベコだったのでガッツリいかせてもらいました。この店には謎の粉がありますw詳しくは店員にお尋ね下さい。


空腹対策には豪華にチャーシュー麺大盛りですw 麺とスープの絶妙な味わいにチャーシューが参戦して無敵に! 




*************************************** 2016年06月21日 **************************************
.
少し価格変更のあった、らーめん↑(650円)です。相変わらすスープがいけてます。やはり継続は力なんですね。




*************************************** 2016年07月12日 **************************************
.
新発売のジャーージャー麺↑(850円)です。麺は250gと少し多め。通常のラーメンは200g、大盛りは300gです。

肉みそは辛くないが自家製ラー油を入れて好みの辛さに調節可能。香辛料の効いた肉みそと麺が絡んで美味しい。




*************************************** 2016年11月23日 **************************************
.
肌寒いので、らーめん↑(650円)に栃木県産背油(50円)を追加。思ったよりしつこくなく体の底から温まりました。

.
同行者は、らーめん↑(650円)にわかめ(100円)追加で大満足です。餃子↑(5個400円)はテイクアウトも可能。




*************************************** 2017年01月02日 **************************************
.
初ラーは、らーめん↑(650円)にわかめ(100円)追加。らーめん大盛り(750円)にチャーシュー追加↑(200円)

.
餃子↑(5個400円)も2皿注文した。これが今年の「らーめん初詣」です。皆様の縁起をかついで如何でしょうか?




*************************************** 2017年09月17日 **************************************
.
らーめん↑(650円)に岩海苔(200円)追加。一気にらーめんのイメージが変わります。たまにはこれも悪くない。




*************************************** 2017年09月28日 **************************************
.
どノーマルらーめん↑(650円)を食べて美味しさの再確認。やはり基本がしっかり出来ていると味に深みがでる。




*************************************** 2018年05月29日 **************************************
.
ラーメン↑(650円)にチャーシュー(200円)追加。尊敬すべきは高い調理技術に溺れないお客様への配慮です。




*************************************** 2019年01月13日 **************************************
.
残念ながら100円値上げです。でも他のラーメン屋はもっと前に値上げしているので今まで頑張ったんだと思うよ。

.
ラーメン↑(750円)に岩海苔(200円)追加。もともとスープが美味いんだけど岩海苔で変化した味も魅力的です。




*************************************** 2019年04月30日 **************************************
.
平成最後のらーめんは何処で食べようか悩んだ結果こちらに決定。らーめんニラトッピング↑(850円)を楽しんだ。

.
平成は新勢力の店が市内にも多く開店し激動の時代でした。その平成の小山地区の拉麺史を語る上で外せない店。




*************************************** 2020年02月10日 **************************************
.
令和初のHAJIMEはラーメン↑(750円)を注文。国産小麦を2種類ブレンドした自家製麺は更に美味しくなった。

.
餃子↑(5個400円)も健在。このセットで今日も幸せ&満腹になれた。外で待っていた相棒(犬)は寒そうだった。




*************************************** 2021年01月16日 **************************************
.
超ペコペコなので、らーめん(750円)チャーシュー(200円)岩海苔(200円)+餃子5個(400円)を食べた。






*************************************** 2021年09月25日 **************************************
.
筑西市内での仕事をかたずけて来た。らーめん(750円)+餃子5個(400円)の基本セットで美味さを再確認した。






*************************************** 2022年04月18日 **************************************
.
超腹ペコ状態での来店。らーめん大盛り(850円)+餃子5個(400円)を注文してしまったが、あっさり完食したw






*************************************** 2022年12月16日 **************************************
.
年末なので食べおさめに来店。らーめん(830円)+岩海苔(200円)を注文。今日のチャーシューは特に良かった。






*************************************** 2023年08月29日 **************************************
.
気温32度の熱帯夜ですが食べたくなって来ちゃいましたw らーめん(830円)+ニラ(100円)を注文。






*************************************** 2024年04月06日 **************************************
.
らーめん(900円)+ワカメ(100円)そして、餃子5個(450円)を注文。やっぱりこの店の味は私に合っている。









*************************************** 2025年01月05日 **************************************
.
年明けに美味しい物が食べたくなりました。らーめん(900円)、岩のリ(200円)、餃子5個(450円)を完食しました。



総合評価 : 麺もスープも餃子も美味い。近い将来、間違いなく小山市を代表するラーメン店になると思う。