ラーメン まぜそば 豚一商店 小山店 2014.12.29
コンビニ→パン屋→ラーメン屋→トンテキ屋→ラーメン屋→ラーメン屋
と変化した。今回はG系ラーメン店。2014年12月18日開店。
.
小山市羽川481−2(国道4号線沿い)。営業時間はAM11:00〜PM3:00。夜PM5:00〜PM11:30。不定休。
.
前にあった、とんこつ家と同系列との話ですが店内に入った瞬間にスープの香りが心地良い。店内はほぼ満席です。
ラーメン中↑(750円)の全部増しを注文しました。ビジュアル的には二郎系ですね。野菜増し増しは+100円です。
.
同行者は、まぜそば中↑(850円)を注文しました。ビジュアル的には某ラーメン店を意識していますね。問題の味は
具のチーズと唐辛子が効いて私好み。なかなかの完成度でした。しいて言えばポテトチップスみたいなのいらない。
.
ラーメンの方は背脂増しの濃厚スープにモヤシやモチモチ自家製麺がよく絡む。研究されて作られた事が解ります。
後半は麺がスープを吸い多少しょっぱく感じる。しかし他店ではもっと濃いスープもあるので特に問題にはならない。
************************************* 2015年08月24日
**************************************
.
夜4号線を通ると最近この店が混んでるのに気が付きます。気になるので再パトロールしてみた。何が変わった?
店にある食券機です。ラーメンが50円値下げになった。新たに塩味のラーメンを始めた。有料トッピングが増えた。
.
店内は満席。順番待ちの客もいた。待つ事10分で醤油ブタメン(700円)が来た。メニュー写真より量少ないかも?
しかし、醤油ブタメン(700円+野菜増し増し100円)で超大盛りラーメンに変身しました。100円でこの差は大きい。
.
背脂増しにしたスープが太麺に絡んで刺激的。お代わり自由の黒烏龍茶無料セルフサービスがあるので嬉しいね。
************************************* 2015年11月11日
**************************************
またまたメニューが大幅に変更されました。しかも1000円を超えるメニューも登場して明らかに値上げしている。
.
ブタメン塩(780円+野菜増し100円)は以前より野菜が少なかった。チャーシューは薄く脂が多い物に変更された。
.
つけブタ麺↑(880円)はスープがぬるくて残念だった。ブタメン醤油↑(780円)は明らかに見本写真より貧弱だ。
************************************* 2017年09月06日
**************************************
またメニューが大幅に変更されました。しかも今回は明らかに値下げしている。どうしたの?とりあえず実食します。
.
DXブタメン醤油↑(920円+野菜増し100円)の野菜の量はまあまあ。以前と比べてスープは若干美味しくなった。
総合評価 : 高得点はムリだがギリ合格。行く度に価格や味がが変わるのでスリルがある(2017年9月閉店)
● 前にあった店舗レポートは
家系横濱ラーメンとんこつ家をご覧ください。
● その前にあった店舗レポートは
ビバ!トンテキをご覧ください。
● さらに前にあった店舗レポートは
らあめんガラリをご覧ください。
● もっと前にあった店舗レポートは
栃木ポンテザールをご覧ください。