トラットリア ココロ(COCORO)          2014.11.06


真岡市の久保記念観光文化交流館に併設のレストランです。


.
栃木県真岡市荒町1105−1。駐車場は5台分あります。この店、外からランチの価格が解らないのは問題ですね。

.
店内に入ってメニューを見て初めてランチが1300円と2400円の2種類だと言う事が解った。

.
私は1300円のランチを注文した。観光地とは思えないこだわりがあり、サラダに使われている野菜が新鮮だった。

その新鮮なシャキシャキ野菜にかっているレモンベースのドレッシングが美味しいのでサラダが激うまになっている。

.
メインのパスタはスパゲッティを予想していたらペンネでした。営業時間が解りずらいのでこちらに画像をUPします。



************************************* 2015年10月07日   **************************************
.
今回は5000円のディナーコースを注文した。まずは地元真岡市の野菜を使った前菜をオリーブオイルで頂きます。

.
ホカッチャ(フランスのパン)は、しっかりした焼き上がり。ペスカトーレ(魚介類とトマトのパスタ)はアルデンテでした。

.
店の料理に足利ココファームのワインが良くい合います。メインの肉料理は脂身少なくって柔らかくて美味しかった。

.
最後のサッパリ食べられるフルーツ入りデザートとコーヒー(写真省略)の相性もばっちりで「お見事」って感じです。



************************************* 2017年04月23日   **************************************
.
真岡市に来たので真岡木綿で作られた和服を着てみました。パスタランチ(1400円)を注文。サラダはキッシュ付き。

.
メイン料理は数種類の中から選べます。2人での食事なので、あさりのリゾットとカルボナーラを選びシェアしました。

.
デザートはシフォンケーキとアイスコーヒーを選びました。さすが人気店だけあり満席でした。シェフはイケメンです。


総合評価 : 観光地と思って軽視していたら超本格的だったので驚いた。シェフはオトワレストラン出身。


            ● 過去のレポートはが気になる方は オトワレストランをご覧ください。