和彩ダイニング かしら        2014.05.03


二木ゴルフの斜め後ろに出来た超お洒落な建物に入ってみた。


.
栃木県小山市東城南1−1−33。営業時間はPM5:00〜PM11:30。月曜日定休。2階の客席は宴会用らしい。

.
とりあえず撮影許可をもらって2階に行ってみた。テラスは絶景ですね。女の子口説くには重宝します。部屋は座敷。

.
こちらは1階はテーブル席とカウンター席です。 生中ジョッキ(518円)、トマトジュース(302円)、お通し(324円)


おすすめ品の、刺身4種盛り↑(1382円)を注文した。ボリューミーで鮮度も良いが海老が無いのが残念だった。

.
裏から見たら飯がつまってたwこれは酢飯です。手巻き寿司?牛すじの大根煮込み↑(824円)は味が染みていた。

.
思ったより大きい、ホッケの開き↑(842円)は食べ応えがあった。3人で丁度良い量。油も乗っていて美味しかった。

.
アイデア商品の蕎麦出汁出し巻き玉子↑(518円)は私には?だった。   一口牛ウニ乗せ↑(1166円)

.
厚切り柔らか牛タン味噌漬け焼き↑(714円)は食べると口内に味噌味が広がります。すだちハイボール↑(504円)



************************************* 2015年02月14日   **************************************
.
今回は男子2名に美女4名と言うハーレム状態でのパトロールです。これはテンション上がります(笑) カンパーイ!

.
ゆず酒(480円)、ジンジャエール(380円)、鶴梅(480円)、ワイン(400円)、烏龍茶(200円)、もろきゅ(380円)

.
牛タン焼き↑(780円)は味付けが微妙でハッキリしない。鶏の竜田すだちおろし↑(680円)はジューシーで満足。

.
この店の最大の売りは、手打ちそば五合盛り(1900円)です。6名いたので2枚注文して一心不乱に食べました。

.
喉越しも良く、そばの香りが楽しめました。日本酒を飲んだシメの日本そばは最高です。帰りは、お腹一杯でした。



************************************* 2020年09月07日   **************************************
.
ランチタイムの営業が始まったと聞いたのでパトロールしてみました。いつの間にか営業時間が変更になっています。

.
メニューが見ずらいけど、ぶっかけ肉そば(930円税別)、もりそば(680円税別)、海老天丼(900円税別)など。

.
【期間限定】もりそばとミニうな天丼↑(1280円税別)を注文。ご飯大盛り無料。天うなぎの旨味が良く出ている。

.
そばは相変わらず喉越しが良い。むしろレベルアップしてい様な感じがする。居酒屋だけど蕎麦屋の上を行く店です。




総合評価 : 小山市には和風創作料理をお洒落な空間で味わえる店は無かった。貴重な存在になると思う。

        噂では花垣町にあった「りゅう」が移転して「かしら」として営業再開です。(2021年5月閉店)

      ● 移転前の店舗レポートは 蕎麦 海鮮居酒屋 りゅうをご覧ください。