手打ちラーメン 丸富
2003.11.04
小山市大川島391−3。営業時間AM11時〜PM8時、水曜定休
.
旧50号線沿いの市街地ですが店内は混んでいました。店前には車が15台ほど停められる砂利駐車場があります。
.
不思議な事になぜかお年よりの客が多い? それも、お婆ちゃんが多いんです? しかも自転車で来てます(謎)
大盛りチャーシュー麺(850円)↑は背油でギトギトしてる。 スープ表面にコテコテした油が浮いていて魅力的です。
.
食べているとスープの熱で温められたチャーシューからも油が出て更にギトギトしてアブラー(私達の事)には天国。
.
メニューに焼き餃子、ライスなどはありません。その代わり揚げ餃子↑(350円)があります。からっと揚がってました。
************************************** 2003年12月20日
**************************************
.
念願の味噌シャーシュー麺↑(850円)を食べました。予想通りトロトロのチャーシューと味噌がマッチしていました。
陶器の蓮華と穴のあいた金属の蓮華がついてきます。穴のあいた蓮華はスープの中のコーンを拾うのもだそうです。
************************************** 2014年03月16日
**************************************
.
な、なんと11年ぶりのパトロールです。そんなに放置した気がしません。11年前と変わらず店は繁盛していました。
新製品の極太メンマラーメン↑(750円)を食べました。凄く良かった。メンマの味が醤油スープにピッタリでした。
.
揚げ餃子↑(360円) ネギラーメン↑(800円)
人気商品の味噌シャーシュー麺↑(950円)は11年前より100円UPしていましたがそれ以上に味がUPしてました。
2003年は200万画素のコンデジで撮影してましたが、今は1200万画素を使ってます。さすがに写りが違いますね。
.
全部書き直さないで上から紙を貼ったので値上げしたのが解る。この占い機が現役で動いている店があったなんて!
************************************** 2017年05月16日
**************************************
.
午後8時閉店なんですが7時40分に滑り込みました。発作的にこの店のラーメンが食べたくなる時があるんですよ。
.
塩チャーシュー↑(840円)はスープの旨さがストレートに楽しめる。生姜ラーメン↑(730円)は女性に人気の商品。
.
揚げ餃子↑(360円)も2皿注文した。焼き餃子をではなく揚げ餃子オンリーって処に店主のこだわりが感じられる。
総合評価 : 麺は店で手打ちしていてコシがある。スープもコテコテ好きには最高。ランチタイム行列あり。