居食屋 炭旬(すみしゅん) 小山西口店 2013.10.23
栃木県初の小山駅ビル1階にできたワタミチェーン系列の居酒屋です。
.
2013年10月10日オープンです。営業時間はPM6:00〜AM0:00。年中無休。となりには、はなの舞があります。
.
メニューを見ると、定番メニューと当日入って来た旬のメニューの2種類があります。どちらも価格は良心的ですね。
.
お通し↑(315円) 生ビール↑(514円) 気に入ったのは、鶏レバーのたまり漬↑(409円)です。これうまい。
.
焼酎も安く提供してくれるし。ワサビまたはコチジャンが付いている、かぶらの生ハム包み↑(409円)も洒落てOK。
.
鶏皮串↑(105円)は手前がタレで奥が塩です。どちらも新鮮でした。まあ味付けが違うだけだから当たり前だよねw
.
しいたけ七輪焼き↑(514円)はちゃんと炭がセット。こんなに安いのに本物の炭です。しいたけも美味しく焼けた。
.
店員さん↑可愛い! さらに、エイヒレ七輪焼き↑(404円)も注文しました。自分で炭火で焼くと超美味しくなります。
.
シマチョウ串焼き↑(409円) 牛はらみ串焼き↑(304円)など注文しました。しかし君達は何もで焼きたがるのね?
.
この練物の名前は忘れました。価格も忘れました。そんな事より、何でこれも焼いているのでしょうか?不思議です。
.
焼きおにぎり↑(1個199円)大好きです。これすでに焼いてあるから焼かなくても良いと思うんだけど? どうなの?
.
生搾りグレープフルーツサワー↑(409円) 冷たいトマト↑(409円)
.
今回のパトロール隊員は、かっちゃん、カズちゃんでした。そして親切にしてくれた店長さん↑有難う。楽しかったよ。
*************************************** 2014年01月20日***************************************
.
またまた、鶏レバーのたまり漬↑(409円)です。生搾りレモンサワー↑(409円)、ハーフサラダ↑(360円)
焼鳥はタレで1本ずつ注文しました。とり皮(105円) やげん軟骨(105円) ぼんじり(136円) 砂肝(135円)
.
鳥釜飯↑(619円) 牡蠣とじ卵煮込み↑(514円)
*************************************** 2014年03月29日***************************************
.
お通し豆腐↑(367円)は微妙に価格が高いがハイボール↑(304円)はお得。レバーネギ塩↑(189円)が美味い。
.
イカの七輪焼き↑(514円)は良かった。イカが新鮮だったので噛むと旨味がギュット出てくる。焼いてて楽しかった。
*************************************** 2017年05月08日***************************************
.
山芋磯辺揚げ↑(421円)は予想通りの味でした。アサリ串揚げ↑(259円)は衣が多くてアサリの存在感が少ない。
.
シマチョウ串↑(421円)は店の一押しメニューで人気もある。玉子焼き↑(529円)は普通の家庭料理レベルだった。
.
鶏串盛り合わせ↑(745円)も人気商品。軟骨がコンパクトだったが味は嫌いじゃない。冷める前に食べるのが良い。
*************************************** 2021年06月07日***************************************
.
小山駅前で仕事(打ち合わせ)が終わって1人です。まだPM6:00なので軽く一人飲みして行こうかなと思います。
.
ビールを飲みながら焼鳥や串野菜を食べた。店内は二人組は一組で他は一人様だらけ。静かに食事ができた。
.
サバ焼き定食↑(800円)を注文。このサバは当たりだった。お一人様は定食+アルコールの注文が多かった。
総合評価 : ワタミグループの居酒屋です。大量仕入れでコスパが良い。味はギリ妥協できる範囲です。
この店の隣りの店のレポートが気になる方は
はなの舞小山店をご覧ください。