赤羽を飲み歩き     2013.09.01


赤羽駅の周辺には安くて美味しい立ち飲み屋が多数存在します。

いこい支店 ・ 喜多屋 ・ 丸健水産 ・ 桜商店 ・ のんき ・ 米山


.
そうは言っても私には赤羽の地理が判らないので、駅にある交番で美味い立ち飲み屋を聞いてみました。(嘘です)

.
【いこい支店】 北区赤羽南1−5−7クレアシオン赤羽ビル。営業時間はAM7:00〜PM10:00。日曜日休み。 

.
店内に入るとこんな感じ男達が飲んでます。しかも朝から店内混んでます。一人飲みの客もけっこういるので驚いた。

.
         モツ煮込み↑(130円)                     野菜炒め↑(130円)

.
          マカロニサラダ↑(130円)                    生ビール中↑(350円)


  カウンターは出来たての安い料理でいっぱいです。               なめろう↑(130円)

.
       鰻のキモ焼き↑(2本で390円)                   おから↑(110円)  

.
          皮焼き↑(3本290円)                    レバー焼き↑(3本290円)

.
          マグロ刺身↑(130円)                    今回のメンバーです。

.
【喜多屋】 東京都北区赤羽南1−8−1。営業時間はAM7:00〜PM10:00。年中無休。よっぱらい入店不可。 

.
           店頭の看板                           店内はカウンターが2レーンあります。 

.
 出し巻き卵↑(110円)   マグロぶつ切り↑(110円)      大きな豆腐も入った、モツ煮込み↑(110円)


これが私の推薦の品です。手作りかぼちゃコロッケです。このホクホク美味しい大きなコロッケも110円なんです。

.
店内は携帯電話禁止です。トイレは2階にある。日本酒は価格がバラバラですが他店よりは確実に安い価格です。

.
【丸健水産】 東京都北区赤羽南1−22−8。営業時間AM10:00〜PM9:00。持ち帰りOK。第三水曜日休。 

.
アーケードの中にあるおでんの具を作っている店です。店頭にテーブルが3個あり、おでんを肴に立ち飲み出来ます。


バラでも買えますが、おでんセット(おでん5個+缶ビール=500円)がおすすめ。但し、牛スジとハンペンは別料金。 

.
普通に皆さん店頭で飲んでます。おでんの具は1個80円〜150円でした。もちろん牛スジとハンペンは追加した。

.
おすすめはカレー味のねりもの↑(100円)。隣りの八百屋さんが一生懸命仕事しているので飲んでいて心苦しいw

.
【桜商店】 東京都北区赤羽南1−8−7。営業時間は24時間。しかも年中無休。男女の店員さんの会話がうける。

.
経ち飲み屋なのにイスがあります。座るには300円かかりますが枝豆が付く。サワー(250円)チューハイ(200円)

.
焼きそは(150円)の様にカウンターにある物を金と引き替えに取るシステム。無い物は金と引き替えに作ってくれる。


この店で最大のおすすねはレバテキ↑(350円)です。横のニンニクを付けて食べるんですが値段以上に美味しい。

.
【のんき赤羽店】 東京都北区赤羽1−19−16。本店は掘切菖蒲園で支店はここだけ。PМ3:00〜PМ11:30。

.
元祖ハイボール↑(280円)です。立ち飲み屋じゃ無いのでお通しでキャベツ(300円)付く。白モツ↑(1本100円)


たぶんこの時点で、人生で一番美味しい食べ物。はつ刺しユッケ↑(480円)です。あまりの美味さに表現できない。


画像を見てください。芸術的な色合いのレバテキ↑(480円)です。舌の上を滑る感じがします。本当に新鮮でした。

.
怪しい横丁があるので歩いてみた。下町って感じ?そして道に迷った。目の前には赤羽霊園と言う居酒屋があった。 

.
【米山】 東京都北区赤羽1−64−7。PМ6:15〜PМ24:00。日曜日と祝日が定休日。行列覚悟で並んで↑ます。

.
結局50分並んで入店しました。店内はL字型のカウンターのみ。メニューを見てもわかるけど昔ながらの焼き豚屋。

.
   ホッピ↑(450円) サワー↑(400円)                   バラ↑(100円)

.
このレバー↑(100円)を食べた瞬間に「今まで食べていたレバーってなんなんだ?」と思うくらいの味の違いがあった。

.
つくね↑(200円)食べたら口の中でカーニバルが始まった触感が超良かった。カシラ↑(100円)も高品質でした。 

.
薄味モツ煮(500円)がまったくクセが無くてよかった。水餃子も具が超美味い。胡椒の絶妙な配合量が秘密かも? 

.


総合評価 : 今回は赤羽駅前で12時間飲んでいた訳ですが、本当に素晴らしい街でした。また来ます。

    ● 前回の赤羽パトロール記録が見たい方は こちらをクリックして御覧ください。