SKオープンキャンパス     2013.08.18


埼玉県の某大学のオープンキャンパスで学食無料だったので行って来ました。
.

.
その大学は、かなり田舎にありました。近くにファミレスとか無かった。大学入口でウエルカムジュースもらいました。

.
           館内は近代的でした。                         教室も良い感じです。 

.
 近くにコンビニ無いのかなあ?と思っていたら大学内にセブンイレブンがありました。そこでデザートがもらえます。

.
 校内を見学させてもらいました。さすが工業系ですね。ふだんは見た事の無い工作機械が並んでいました。すごい。

.
          3Dの研究室です。                       大学で作った車です。


 学食のメニューです。これだけでは良く解りません。学生さんに聞いたら日替わりもあるらしい。メガ盛り気になるw


食べたのは、ミックスフライ定食(350円らしい?)です。唐揚げ、コロッケ、エビフライでこの価格は嬉しいですね。

.
          デザートも頂きました。                     食堂は他に2か所あるそうです。

.
         かき氷を無料配布してました。            もちろん食べました。シロップかけ放題でした。

.
         またジュースをもらいました。                  人間の動きに連動するパソコン。  

.
      お菓子や大学グッズを配布していました。                立体画像制作に挑戦しました。  

.
         ゲームで脳波を測定。                      電気自動車を自分で運転。




************************************** 2015年07月19日  **************************************
.
この大学は郊外にあるので余計な誘惑や遊びなどない。それが良いか悪いいかは別として生活費は少なくてすむ。

.
           冷やし坦々麺定食                       チキンカレー定食

.
        チキンソティーレモンソーズ和え              なぜかカレーが充実していた。


 総合評価 : ここの学生さんは礼儀正しい人が多かった。研究熱心な人も多かった。