吉野家 (いろんな店舗)
2004.01.22
誰もが知っている牛丼チェーンです。新メニューが出る度にUPしていきます。
.
2003年7月の米牛輸入禁止以降、国道50号線沿いの足利店は店頭には大きなカレー丼の垂幕が飾られました。
何を注文しようか悩んだのですが、2人で食事に来たので、とりあえず4品注文してみました。(もちろん食いました)
牛丼(左上)280円・・・・・やはり吉野家の代表メニュー美味いです。学生時代から食べているので懐かしい味です。
カレー丼(左上)400円・・・・・・ボンカレーの甘口みたいな味です。大盛りのドンブリに入ってます。蓮華で食べます。
イクラ鮭丼(左下)450円・・・・ゴハンの上にイクラ&シャケフレークが乗っています。これなら自分で作れるのでは?
豚キムチ丼(左下)450円・・新メニューの中では一番美味しかった。しかし牛丼280円と比較すると割高に感じます。
他にも、焼鶏丼450円、マーボー丼400円、親子丼380円などがります。なんでカツ丼が無いのか疑問ですね??
.
気が付いてはいたんですが結論だけ言えば”牛丼が無い吉野家はかなりヤバイ”って事です。影ながら応援してます。
とか言いながら、株主優待券で食事をしている私達は一円も金払ってません。でもちゃんと応援してますよ。影から・・
*************************************** 2004年9月1日 ****************************************
売上の低迷が続く吉野家は、さらに新製品を出してきました。気になりますので食べに来ました。今回は古河店です。
.
いまだにアメリカからの牛肉は輸入禁止ですが、吉野家で牛鍋御膳(380円)が発売になったので食べてみました。
なかなか美味しいですが牛肉不足を補う為に鉄鍋の底には、うどんが入っていました。輸入解禁の日はいつなのか?
正直に本音を言えば、牛丼が食べたい。280円じゃなくてもいい。500円してもいいから吉野家の牛丼が食べたい!
*************************************** 2004年10月20日 **************************************
さらに売上低迷の続く吉野屋は豚丼(320円)を開発しました。しかも3杯食べると1杯プレゼントキャンペーン開始。
.
とりあえず豚丼を食べてみました。なんか牛丼もどき???はっきりしない味です。味噌汁(50円)も注文しました。
.
2人の子供を連れて3人で3杯食べて1杯もらってきました。320円×3杯÷4杯=一杯分240円になります。お徳!
*************************************** 2005年3月11日 ***************************************
.
新製品、ソースカツ丼↑(430円)ですが、今ひとついただけません(涙)美味しくない!ジョイフル本田宇都宮店です。
*************************************** 2005年5月21日 ***************************************
.
新製品の牛焼肉定食↑(530円+大盛り80円)は、なかななの美味です。カウンターにおいてあるコチジャンも便利。
*************************************** 2005年7月21日 ***************************************
.
地域限定・試験販売商品のカツカレー↑(610円+大盛り80円)です。味は悪くは無いんですが割高な感じがします。
*************************************** 2006年4月11日 ***************************************
.
米牛輸入再開が未だに未定。そんな中でのカツ丼↑(520円)です。苦肉の策でも500円以下じゃないとダメでしょ。
*************************************** 2006年4月27日 ***************************************
.
新登場、豚みそ炒め定食↑(480円)を食べました。少しだけみそ味が濃い気がしますが私はこのくらいが好きです。
*************************************** 2007年1月12日 ***************************************
昨年末に牛丼が復活しました。パチ。パチ。。。乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )乾杯。。しかも豚丼、牛丼両方あります。
.
子供に「好きな物を食べていいよ」って言ったら「俺、豚丼」と言われました。理由は「食べなれているから」だそうです。
.
牛すき鍋定食大盛り↑(580円)です。容器の数が多くて豪華です。牛肉も味がしみていてまさに吉野家の味です。
*************************************** 2007年4月15日 ***************************************
.
定番メニューになったカツカレー大盛り↑(690円)です。皿が変わりましたね。でも安っぽい皿です。がっかり。
*************************************** 2008年1月10日 ***************************************
.
カツカレー大盛り↑(690円)はルーが変わり以前より味が柔らかくなった。牛すき鍋定は鉄皿が大きくなりました。
*************************************** 2008年1月30日 ***************************************
.
豪華なランチをしてみました。牛丼特盛り(630円)、とん汁(150円)、ごぼうサラダ(120円)、総額900円でした。
*************************************** 2008年6月27日 ***************************************
.
夏季限定うな丼定食↑(580円)を食べてみた。価格は安く味はまあまあなんですが吉野家のイメージに合いません。
*************************************** 2008年7月15日 ***************************************
.
こうやってメニューを見ると色々あるんだね〜。と言いながら友人は定番の牛丼特盛り↑(630円)を注文しました。
.
私は、豚生姜焼き定食↑(600円)を食べてみました。まあ計算された味かな。でもこれなら松屋の方がいいかな。
*************************************** 2008年8月18日 ***************************************
.
パワーアップした、新焼肉定食↑(580円)を食べてみました。価格は据え置きで皿が大きくなって肉量が増えました。
*************************************** 2008年9月21日 ***************************************
.
吉野家のトッピングてん盛りメニュー、朝定食↑(490円)です。90円しか違わないなら鮭定食は注文しませんよね。
*************************************** 2009年1月02日 ***************************************
.
プレーンカレー↑(290円)はチョット辛め。そして期間限定品の牛とじ鍋定食↑(580円)はまあまあの味でした。
*************************************** 2009年3月21日 ***************************************
.
新発売親子丼↑(480円)です。これはすぐに消えるメニューでしょう!横のけんちん汁↑(120円)は別注文です。
*************************************** 2009年6月10日 ***************************************
.
なんか作ってくれる人によって親子丼の出来がバラバラです。はっきり言って今回は非常に美味しかった。なんでだ?
*************************************** 2009年8月19日 ***************************************
.
旗がいっぱい立っていたんでカルヒ焼き定食↑(580円)を食べました。う〜んダメだ。カルビが私には合いません。
*************************************** 2009年12月1日 ***************************************
.
ハムエッグ牛小鉢定食↑(450円)はAM5:00〜AM10:00まで時間限定のモーニングです。海苔も付いています。
*************************************** 2010年05月16日 ***************************************
.
味が変わらず価格が安くなった新焼肉定食↑(530円)を注文し、さらに追加金+70円で、けんちん汁を付けました。
*************************************** 2010年08月30日 ***************************************
.
新製品の牛鍋丼セット↑(520円)です。これは美味しい!と思いました。牛鍋丼単品(280円)も安い価格設定です。
*************************************** 2011年10月27日 ***************************************
.
宇都宮市内にある吉野家で1店舗だけ手打ちそば専門店がある。天丼&そばセット↑(680円)は高すぎると思う。
*************************************** 2014年08月27日 ***************************************
.
小山店で、ネギ塩ロース豚焼き定食↑(550円)を食べました。ロースに絡めてあるタレの塩が強すぎる。まあまあ。
*************************************** 2015年03月30日 ***************************************
.
朝限定のハムエッグ焼鮭定食(500円+味噌汁を豚汁に変更100円)です。朝から600円の出費はキツイです。
*************************************** 2015年04月06日 ***************************************
.
同行者は牛すき鍋膳↑(630円)です。鍋に火がつてます。私の牛カルビ定食↑(650円)はコチジャン付きでした。
*************************************** 2015年09月04日 ***************************************
.
吉野家初の麦ごはん定食期間限定で登場しました。麦とろ鰻皿御膳↑(880円)です。夏の鰻が余ったのかもね?
*************************************** 2016年01月20日 ***************************************
.
期間限定トマト牛鍋膳↑(630円+肉倍盛り300円)です。空腹なので肉を倍にしたのが裏目に出た。不味かった。
*************************************** 2020年03月13日 ***************************************
.
ミックスメンチカツ定食↑(700円)を注文。メンチカツ、アジフライ、鳥の唐揚げの3点盛り。これはまた食べたい。
*************************************** 2024年06月29日 ***************************************
.
お腹が空いていたので、2倍牛皿盛麦とろ御膳↑(1094円)を食べてみました。大盛りなのに罪悪感がありませんw
● 勝手にリンクを貼りましたが
吉野家の公式HPはこちらです。