おぐら屋    2003.10.23


佐野市出流原904−1。営業時間は午前11時〜午後7時、月曜日定休。


店の横と裏に車が20台ほど停まる駐車場がありましたが大混雑です。当然ですが店先には行列が出来ていました。



これは食べるまでに時間がかかるのか(汗!)と思っていたら、以外にお客の回転が速く20分ほどで入店できました。



店内は思ったより広く清潔でテーブル&座敷がありました。水はセルフサービスです。ラーメン↑は平打ち太麺です。



おひやのコップ↑に店名が印刷されていました。(ほしい) 焼き餃子↑(5個350円)は好みの分かれるところです。



私は、こげるほど焼けて肉汁のたっぷりの餃子は、どこか懐かしく美味しかったですが、相棒の反応は今ひとつ?



大盛りチャーシュメン↑(750円)です。スープはあっさりしてます。 注意:この店にはナゼか蓮華がありません。



店に入るといろんな有名人のサインが飾ってありました。何人もあったのですがさすがに全部は写真に撮れない!

とりあえず私の席から一番近くに飾ってあった林家木久蔵さんとガダルカナル・タカさんのサインをUPしておきます。







*************************************** 2007年8月20日  ***************************************

おぐら屋が改装しました。超お洒落な外観でラーメン屋には見えませんが相変わらず激込みで行列が出来てます。



ラーメン↑(525円)                   チャーシュー麺↑(683円)

店舗を大きくすると味が落ちるラーメン店がよくありますが相変わらず旨いです。なんと蓮華も準備してありました。



餃子↑(5個367円)                     もつ煮込み↑(467円)


総合評価 : ラーメンの麺自体が美味い佐野を代表する名店です。スープはさっぱり系ですがコクがあります。