亀嘉ラーメン(かめよし)    2003.09.24


場所は佐野市内の旧ジャスコの北側です。旧国道50号線から少し入ります。


本格的な佐野ラーメンが夜中に食べられるなんて幸せです。「テレビの取材お断り」って事は個人のHPならOKなの?


お目当てのジャンボラーメン(1030円)です。3玉入ってるそうです。臭いが美味そうです。でも完食できるのか?


餃子↑(370円)は少しニラの味が強いです。写真ではわかりずらいですがジャンボラーメン↑は、うつわが巨大です。


これはT君のたのんだネギラーメン↑(630円)です。普通のラーメンどんぶりの大きさなんですが小さく見えます(笑)
<

食べ終わって気がつたんですが、これはラーメンのうつわでは無くてスリバチです。餃子の皿が小さく見えます(笑)




**************************************** 2005年4月17日 ****************************************

またジャンボラーメンを食べに来ました。店内には芸能人のサインが並んでいます。今日の同行者↑はKさんです。


ジャンボラーメンと普通サイズのラーメン(ネギラーメン)の大きさを比較してみました。笑っちゃうくらい大きいですね。


ネギラーメン↑(630円)はネギがピリカラなので味にアクセントが付きます。その他のメニューはコチラ↑です。




**************************************** 2005年5月15日 ****************************************

味噌チャーシュー麺↑(840円)を食べました。味噌味の佐野麺も美味です。こっちは普通のラーメン↑(530円)。

HP更新しながら冷静に考えると、味噌チャーシュー麺で840円ならジャンボラーメンの1050円って超お徳ですね。


総合評価 : 真夜中なのにこれだけ完成度の高いラーメンが食べられるとは、さすがは佐野市内ですね。        

● 勝手にリンクを貼りましたが 亀嘉ラーメンの公式HPはこちらです。