岩保流しそうめん店 2003.07.18
下野市と栃木市の間にグルグル回る流しそうめん屋があります。
.
一見怖そうな植物のトンネル↑のような所が素麺屋の入り口。横には石でできている子供とナマズの像があります。
.
植物のトンネルの入り口を進んで行くと入り口です。たくさんある水着のお姉さんの看板が非常に気になります(笑)
.
私の予想に反して店内は広くて綺麗です。森の中にあるので周りには緑がいっぱいです。これには子供達は大喜び。
.
食事をする席のすぐ横には大きな池があります。そして多数の錦ゴイが泳いでいます。ただしエサをあげるのは禁止。
.
流し素麺と言ってもタライの中を素麺がグルグルと回っているだけです。から揚げ(1000円)は納得のいくボリューム。
*************************************** 2008年7月17日
***************************************
.
5年ぶりに流しそうめんを食べに来ました。店内に入ると全く変化ありません。5年前とまったく同じ継続はチカラです。
.
価格は、ビール大瓶↑(680円)。流しそうめんは1人前で525円(画像は2人前)。から揚げ2人前で1050円です。
.
注文を受けてから揚げる唐揚げは絶品!ビールが進みます。でもビールを飲むと蚊に刺されます。虫よけ必要です。
*************************************** 2011年9月19日
***************************************
.
いわやすは夏場のみAM11:00〜PM4:00まで営業しています。今はPM3:00です。さすがに客はまばらですね。
.
今日は家族で流しそうめんです。店がヒマなんで店員のおばちゃんがすっと世間話しをしてました。冷たくって美味い!
.
上から見るとこんな感じです。そうめん6人分を流すと結構な量になります。もちろん激ウマの唐揚げは外せませんよ。
*************************************** 2021年7月18日
***************************************
.
営業時間はAM11:00〜PM4:00までです。今回はAM11:30に来たんだけど、けっこう並んでますね(汗)
.
約30分ほど待って入店。店内は自然の風が吹いてます。以外に涼しいです。BGMは音楽では無くセミの鳴き声。
.
そうめん(600円)×3人前+唐揚げ(1300円)=3100円でした。一人1000円で楽しめれば安い物ですね。
総合評価 : この店には楽しさ&美味さが共存しています。家族の夏休みの思い出作りに最適ですよ。